ブログ
2020年 7月 31日 【マイ☆ルーティーン】麻生
みなさんこんにちは!
麻生夏代です!!
今日は
夏期特別招待講習
最終申込日となっております!
東進の授業が無料で受けられる絶好の機会!
東進の授業、分かりやすくて有名だけど、どんなもんなんだろう?
と気になっているそこのあなた!
ぜひこの機会に体験してみてください!
詳しくは28日更新の佐藤担任助手のブログをご覧ください!!
ここからは題名の通り
マイ☆ルーティーン
について!
最近いろんなところで
☀モーニングルーティーン☀
だとか
☾ナイトルーティーン☾
だとか
よく耳にするので
夏休みを直前に控えた皆さんに
私の高3の夏に行っていた
ルーティーン
をご紹介しようと思います!
なにしろ夏休みは時間がたくさんありますからね
1秒でも多く自分のものにしよう
という気合で
乗り切ってほしいです
その参考になればと思います!
それでは行きます!!
※去年の開館・閉館時間があやふやなので
時間は正確ではないかもしれませんが
やっていたことは確かです!
☀モーニングルーティーン☀
5時30分 起床
ストレッチ・スクワット
5時50分 音読タイム
6時10分 朝食・身支度
7時00分 国語か英語の長文を1題
7時30分 塾にGO!!
こだわっていたことは
塾に行くまでに
体も頭もしっかり起こすこと
そして開館の前に着くようにして
ドアの前で高マスをひたすらやっていました
続いて
☾ナイトルーティーン☾
8時50分 帰宅
お風呂や歯磨き
9時50分 その日の復習
11時30分 就寝
朝に比べて夜はゆったりめでしたね
サラーっと見返すだけでも
必ず復習はするようにしていました!
このような規則的な生活を送っていると
だんだん、その通りに動かなくてはいけない義務感が生じてくるんですよね
そのおかげで時間は最大限有効に使えていたと思います
みなさんも一緒にマイ☆ルーティーンを決めて
たくさんある時間を誰よりも有意義に過ごしましょう!
↓お申し込みは下のバナーから↓