ブログ
2019年 7月 10日 【毎日登校しよう!】
こんにちは!担任助手の髙橋です!
今日のテーマは毎日登校しよう!です!
土日などに疲れて家に帰って勉強しようと思ったけど結局だらけてしまった…
こんな経験ありませんか?
疲れていて移動するのが面倒だと家で勉強すればいいじゃん、、、
って思いがちですよね。
校舎に来れば、家より質が高い勉強ができます!
また、コーチングタイムで1日の時間を計画的に勉強に当てることができます!
何より校舎に行くときは面倒臭かったけど校舎で勉強し始めたら良く集中出来た!って日の満足感は本当に気持ちいいですよ!
もちろん私たち担任助手も相談に乗りますよ!!
これから夏が始まり、どれだけ学習時間を確保できるかがとっても大事になります。
勉強の質や方法もとても大切ですが勉強時間もその中の最重要要素の1つです!!!
今の時期(特に土日)、
毎日登校しているかが
夏休みに毎日登校できるか、
更に言うと、受験の天王山と言われる夏休みに
勉強量をどれだけ確保できるかに直結します!!!
土日遠征や大会などで来れない部活生や文化祭を控えた人でも、
平日の閉館前1時間だけでも来る人が沢山いて、勉強の意識が感じられます!
皆さんも夏休みまでもう少し、毎日登校して、
決まった勉強量を確保する練習してみてはいかがですか??
お申し込みは下のバナーから↓