ブログ
2015年 9月 4日 カコモン!!
こんにちは、中尾です。
まずは、皆さん、夏休み勉強お疲れ様です。特に高3にとっては今までで一番勉強した夏になったと思います。
ところで、もう自分の志望校の過去問は解いてみたでしょうか??
夏休みは「センター対策ばかりだった」「弱点強化に専念していた」という人も多いのではないでしょうか??
一般に9月は2次・私大対策へと勉強をシフトしていく大切な時期です。
「8月のセンプレでは結果が出なかった」という人もいずれ切り替えをしなくてはなりません。
その一歩として志望校の過去問に挑戦してみましょう。
そしてただ解くだけでなくて分析をすることも重要です。
どの分野がよく出題されていて、どのくらいの時間が設けられているのかなどは実際に解いてみないと掴みずらいと思います。
それと過去問を解くのは直前でいいやと思っている人は要注意です!
過去問は解くのにも時間がかかりますが、多くの場合、復習にもとても時間がかかります。
(自分自身も復習に1.5倍くらいの時間がかかりました…)
なので今から解き始めることをお勧めします。
夏休みも終わり入試本番もいよいよ近づいてきて焦ってる人もいるとは思いますが、
自分がどう勉強すれば残りの少ない時間で最大の学力が得られるかをしっかり考えて勉強していってください。
以上
********************
各種お申し込みは、下のバナーをクリック!
■いきなり校舎に行くのは緊張するという方はコチラ!
■授業を体験してみたい方はクリック!
■受験についていろいろ聞きたい!個別面談はコチラ!
■先輩の合格体験記はコチラ!