ブログ
2015年 8月 7日 体調管理
こんにちは!担任助手の塩塚です( ^O^ )
最近とてもとても暑いですが、みなさん、体調管理はしっかりできていますか???
最近校舎では「体調悪い~(◎_◎)」と言っている生徒が多いな~という印象をうけます(;;)
特に高3生、夏休みに入ってから1日12時間とか勉強したりして、今までより急激に勉強量を増やしたことで身体がついていっていない人がいるのかなーと思います。この暑さだし、夏バテでご飯食べれないとかいう人もいるんじゃないでしょうか?(塩塚は去年そうでした(笑))
だけどみなさん、厳しいことを言うかもしれないですが、
体調を崩している場合ではありません!!!
この夏休み、1分1秒が勝負です。
体調を崩して1日勉強できなかったとしてみましょう、、、
ほかの受験生と24時間分の勉強量の差がついてしまうんです!!大きくないですか?
また体調が悪い中勉強しても頭がまわらないし、なにもはいってこないですよね?( >_< )
またこれを半年後の受験本番におきかえてみましょう。
試験当日を万全の体調でむかえられなければ、今までの努力も水の泡です。これはつらい
半年後の自分のために自分の体調をしっかり管理して、毎日万全の調子で過ごすようにしましょう~
今日の言いたいことは以上です!(昨日の小林先生の内容と若干関連?してるかな???笑)
**********************************
ただ今、成田駅前校では、夏期特別招待講習の申込を受け付けています。
興味があったら↓のバナーから申し込んでみてください。校舎で待ってます!
申込は8月9日(日)までです!