ブログ
2016年 4月 7日 新年度の抱負 横山編
こんにちは、担任助手の横山です(^^)
ブログを書くのはずいぶんと久しぶりな気がします。
私事ですが先週、風邪を引いてしまいました・・・。
疲労と生活習慣の乱れが原因なんでしょうね・・・。
4月から一人暮らしを始めた大学1年生のみなさん、生活習慣には気を付けてくださいね(^O^)
このブログを書くにあたって、ほかの担任助手の投稿を読んでいたのですが、さすがはうっちーですね(笑)
「マルコ=ポーロならぬウチダ=ヨシヤ」
ホントにコイツは何言ってんだって思います(笑)
そこは「ヨシヤ=ウチダ」だろとか、日本版の東方見聞録じゃあ行く場所が限られるだろとか
突っ込みどころが満載ですね。
でも、うっちーは留学でインドに行ったり、ほかの担任助手の方もちょくちょく海外旅行に行ったりと
かなりフットワークが軽いですよね。
僕は今まで一度も海外に行ったことがないので、すこしうらやましいです。
将来、海外に住んでみるのも面白そうなので、今のうちに海外旅行は経験しておきたいです。
ひとりで行くのはかなり心細いので、だれか一緒に行ってれる人を募集しています(笑)
慣れてきたらひとりで行くのも面白いかもしれませんね。
さて、かなり前置きが長くなりましたが、ブログのテーマは『新年度の抱負』です。
僕の新年度の抱負は、「海外旅行に行く」ことと、「自分を律する」ことです!!
海外旅行に関しては先述した通りなので、だれか一緒に行ってくださる方いましたら、お声かけください(笑)
タイやマレーシア、シンガポールなどの東南アジアあたりに行ってみたいです。
ほとんど英語がしゃべれないので心配ですが・・・。
もう一つの方ですが、2年間一人暮らしをしてみて、自分を律することの大変さを改めて実感しました。
僕は自分で思っていたよりも自分の欲に弱かったようです・・・。
いままでは自分の気づかないところでいろいろな人(主に家族)が助けてくれていたんだな~
と感じることがよくあります。
今年度は自分の欲に負けないように自分を律して生きていきたいと思います!
1月あたりに書いた(気がする。おそらく書いたはず・・・。)、新年の抱負の『車の免許を取得する』も忘れずにいきたいと思います。
有言実行
素晴らしい言葉ですよね。
『海外旅行』『自分を律する』『車の免許』
時間をうまく使って、すべて有言実行できるようにガンバリマス(^o^)
本日の更新は以上です。
明日の更新もお楽しみに(*^_^*)
***********************************