ブログ
2015年 6月 12日 最近気になったニュース
こんにちは、担任助手の平嶋です!
大学2年生になったのでゼミが始まるのですが、只今ゼミ選びに苦戦しています・・・
経営学部なのでマーケティングや財務会計や金融などがあるのですが、一応金融関係のゼミに入ろうかなと思っていて
将来の夢がある程度固まっていてよかったなと感じてます。
さて、僕が最近気になったニュースは・・
「孫正義が後継者として選んだ人はインド人COO」というニュースです。
このニュース知らないという人はぜひご両親に聞くか調べてみてください。
高校生からみたら普通のニュースに見えますが、
経営学部に通っている人からすると
ちょっとだけ興味深いニュースなんですよね。
実は日本の会社は副社長などの元々その会社に勤めていた人が
社長に昇進することが通例でそれをモチベーションに頑張る社員も多いのですが
今回のニュースはこの通例を無視したということで話題のニュースになっています。
その会社はいまや大企業のソフトバンクです。
後継者として選んだのは他の会社の役員だったのです・・(アメリカ流)
(ちなみに後継者はグーグルのナンバー2の人です)
そして孫さんの下で働いてた人からは不満続出でモチベーションが下がり、
社員は混乱しているという話もでています。
その理由は日本人に適任者がいなかったからということです。
日本人でこれだけの大きな規模の会社を経営した前例がないからということです・・
このまま書くと終わらないのであとは自分で調べてみてください!(笑)
最後に
人は「これから頑張るから将来を見て欲しい」という。
だが、冷静に考えればその人を評価するのは今までの歩み、
これまでの経験を見るほかないのが現実というものである。
という言葉が乗っていました。
今までの歩み、経験の一つとして見られるのが受験勉強だと僕は思うので、ぜひ成田駅前校で一緒に頑張りましょう!
さて、ただ今、成田駅前校では、招待講習の申込を受け付けています。
そろそろ勉強、頑張らないといけないとは思うんだけど、踏ん切りがつかないだよなぁ。
なんて思っているそこのあなた!
私たちは、君が受験生としての第一歩を踏み出すお手伝いをします。
校舎でお待ちしています!