ブログ
2016年 7月 27日 朝音読会!
こんにちは!東進の小川です!
最近ほぼ毎日東進来てます!!今週は毎日登校できそうです!!がんばるぞ~!!
そして今日も朝からたくさんの生徒が来て頑張っていますね!
さてさて。
毎朝7時15分からやっている「朝音読会」はご存じでしょうか??
「朝音読会」では、その名の通り、みんなで声を大にして、音読しています。
何を音読するかというと…
センター頻出アクセント200!!!!
「パターン」と「pattern」では、発音が違うって知っていました?
「バロメーター」と「barometer」もまるで違う発音になるんですよ!?
日本語と英語で、同じ言葉でも発音が違うって衝撃ですよね…
そしてセンター試験の大問1では、こういう間違えやすい単語ばかりが狙われます。
そして大問1は14点満点です。
結構大きくないですか??
なかなか対策が難しい発音アクセントの問題ですが、毎朝15分音読するだけ大きな対策となります。
音読会のあとは、確認テストもあるので、ばっちり力がつきますよ!!!
是非朝登校して、朝音読会に参加しましょう!!
本日は以上です。
お申込などは↓のバナーをチェック!
招待講習の締切は7月31日です。
お早目にお申込みください。
入学を希望される方、いちばん下のバナーをクリックして頂ければ、関連画面に飛びます。