【あらゆる両立】西川 | 東進ハイスクール 成田駅前校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 成田駅前校 » ブログ » 【あらゆる両立】西川

ブログ

2021年 4月 24日 【あらゆる両立】西川

こんにちは!

担任助手2年の西川です。

 

この前やっとやっと

大学初登校してきました!!

 

初めて感じる大学の雰囲気

初めて会う大学の友達

初めて見る綺麗な図書館

全てが新鮮でとてもワクワクしました!

 

授業の合間に図書館に行ったり、カフェに行ったり

なんだか本当に自由で

大学って素敵な場所だな、と改めて感じました。

 

 

さてさて、今日の話題は

「あらゆる両立」です。

 

最近皆さんから

よく「部活との両立が…」という話を聞きます。

 

“両立”って大変ですよね。

私自身も受験生の時

5月から6月にかけては

部活で大会があったこともあり

受験勉強と部活の両立に苦しんでいました。

 

プラスして

5月の頭には定期テストもあり

若干パニくっていたのを思い出します?

 

 

その中でも

どうにかこうにかやってこれたのは

とても基本的なことですが

「今やるべきことを常に考えていた」

のと

「いつやるのか計画を立てていた」

からだと思います!

 

受験勉強だったら、今何をやらなくてはいけないのか

例えば

受講を終わらせなくてはいけないのか

もう過去問をやらなくてはいけないのか

英語の基礎を固めなくてはいけないのか

今自分がやるべきことを考える。

 

テスト勉強だったら

科目にある程度優先順位をつける。

今回の数学の範囲がちょっとまずそうだから

2週間前から復習し出さなくてはいけないな

とか

逆に政経は数日前でも大丈夫そうだなとか。

 

ToDoをまず考えてから

どれくらいのペースでやるのか、いつやるのか

具体的に考えられると理想ですが…

 

最低限「〇日は必ずこれとこれはやらなきゃ!」

って決めてみるだけでも

全然違うんじゃないかなと思います。

 

もし予定していた日にできなくても

“1週間以内には消化する”など

ある程度タイムリミットは作ったほうがいいですね。

 

 

以前ここのブログでも話したと思うのですが

以上の計画は

しっかり目に見える形にしましょう!

そうしないと

自分でもわからなくなってしまい、

立てた意味がなくなってしまいます…

手帳やアプリなど今は便利なものが沢山あります。

是非上手く活用して

上手く両立していきましょう!

(ちなみに私はアナログ的ですが、手帳を使っていました?)

 

 

計画の立て方や忙しい中での時間の作り方など

もし悩みがあるようでしたら

いつでも担任助手にご相談くださいね!

 

 

↓ お申し込みは下のバナーから ↓