【イヤなことから逃げるな!】藤崎 | 東進ハイスクール 成田駅前校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 成田駅前校 » ブログ » 【イヤなことから逃げるな!】藤崎

ブログ

2020年 7月 1日 【イヤなことから逃げるな!】藤崎

こんにちは!担任助手1年の藤崎です。

 

東進では6月21日に全国統一高校生テストが行われました!

 

受験した人は、自己採点や復習をしたり、帰ってきた成績表を見て、

自分の成績の分析をしたりしましたか?

全然できなくて復習するのがイヤ…という人もいると思いますが、

 

模試後の自己採点・復習・分析は必ずしましょう!

 

確かに、結果がよかったのにできなかった点を振り返ったり、

ただでさえ点が悪い自覚があるのに、

また弱点を挙げていくのはすごくイヤな作業です。

 

しかし、

 

ダメな点と向き合わずに逃げたところで、

ダメなものはダメなままです。

 

その場では辛くなくても、

結局それは入試の失敗という一番辛い結果となって返ってきます。

だからこそ、模試の結果にはしっかりと向き合い、分析して、

 

弱点を克服し、

自分の能力を伸ばすキッカケ

にしなければなりません。

 

最近、元メジャーリーガーのイチローさんが授業をする動画が話題になりました。

その中でイチローさんは、

「現役時代は野球が楽しくなかった」ということを言っていました。

なぜ、選手として結果を出していたはずなのに、「楽しくなかった」のか?

その答えは、

「結果を出すために常に努力をしていた」

からだと、僕は思っています。

大きな結果を出すための努力自体が苦しいもので、

結果を出さなければいけないプレッシャー、

努力は報われるのかという不安もあります。

だからこそ、努力をしているときに楽しいと思うことはめったにないはずです。

受験生に置き換えれば、

皆さんが模試の復習や分析など、イヤなことをしているときというのは、

 

志望校合格のために、

正しい努力をしているのです!

 

(もちろん、部活や、個人的な活動にもこれはあてはまります。)

 

もう一つ、受験生が逃げずに

やるべきことがあります。

 

それは、

 

学習計画を、はっきりした期限をつけて立てる

 

ということです。

どうせ勉強するのに、わざわざ計画を立てなきゃいけないのか?

と思うかもしれません。

学習計画を立てる意義とは、

 

自分の今やるべき勉強を明確にすること、

 

そして、

 

勉強に対する「逃げ」をなくすことです。

 

授業や参考書、過去問を終わらせる期限を決めずにいると、

今日は面倒くさいから過去問じゃなくて授業にしよう!

という風に、

自分のイヤな(=本当に必要な)勉強を先延ばしにできてしまいます。

しかし、学習計画をはっきりさせると、

計画通りに進めるためには、自分のイヤな勉強から逃げられなくなります。

そして、一日一日、イヤな勉強から逃げずに、逆に、それに向き合うということは、

 

志望校合格のための最大の近道なのです!

 

皆さん、自分の弱点やイヤな部分から

目をそらさず、辛くてもしっかり向き合いましょう!

 

それこそが合格に近づくカギです!

(もちろん、辛くて耐えられなくなったら、遠慮なく周りのひとに相談して!)

 

それでは皆さん、これからも頑張りましょう!

 

▼▼各種お申込みは以下のバナーから▼▼