【先人の教え】古川 | 東進ハイスクール 成田駅前校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 成田駅前校 » ブログ » 【先人の教え】古川

ブログ

2020年 8月 22日 【先人の教え】古川

こんにちは、古川です。

 

麺を最後まですすりきらずに

途中で噛み切る人を見ると

モヤモヤしますよね。

 

好きな芸能人がそういうタイプだと

複雑な気持ちになります。

 

 

さて今回は、

担任助手の皆さんから

協力いただいた企画です。

 

「受験勉強で後悔したこと」

をテーマにアンケートを取りました。

 

(1位から5位までの

回答に5P~1Pで点数をつけ、

高い順にランキング化しました)

 

受験の先輩方は何を後悔したのでしょうか?

 


 

1位【勉強の開始が遅かった】

 

これは受験生の誰もが口にする

「もっと早く始めておけばよかった」

という文言ですね。

やはりみんなここで後悔するのは同じ。

 

おそらくいつ始めても

ここは後悔する点なのでしょう。

 

しかし勉強を始めるタイミングは

後にはどうしようもありません。

 

遅かったなと感じたら、

努力でカバーするしかないのです。

 

英語や現代文、理科など

受験科目の開始の遅さを

悔やんでいる人も多かったです。

 


 

2位【長期的な計画立てをしなかった】

 

後悔したと答えた人数は

それほど多くはなかったものの、

上位に回答していたため

合計点数が高くなりました。

 

日々の計画立てではなく

長期的なスケジュール感覚を

頭に入れておらず

「なんとなく勉強してる」

というような人も

多いのではないのでしょうか?

 


 

同率3位【復習に関する後悔】

 

 

そもそも復習をしていなかったこと、

模試や過去問の復習を疎かにしていたこと、

復習の質が低かったことなど、

 

細かい内容の違いはあれど、

復習の後悔については

多くの人が挙げていました。

 

「時間がない」などと言って

復習を軽視してしまっている人は

要注意です!

 


 

同率3位【過去問に関する後悔】

 

やはり受験をする上で過去問は

欠かせません。

 

「過去問の着手が遅かった」

(これは1位と似てますね)

「過去問分析が不足していた」

といった回答がありました。

 

まだ過去問が全然終わってない人は

早急に終わらせましょう!

 


 

同率3位【科目の放置】

 

特に「苦手科目を後回しにしていた」

という後悔が多かったです。

 

また、サブ科目や古典・漢文なども

放置してしまいがちですよね。

 

後でも間に合うだろう、

と思っていたら

もう手遅れだった、

なんてこともあるかもしれません。

 


 

この他にも

勉強の「量」や「質」、

勉強科目の偏りなど

さまざまな後悔がありました。

 

そして最後に、

私自身、強く同意した回答があるので

ご紹介させてください。

 

「とにかく「自分の頭で」考える。

たにんの考えを聞いてもいいが、

それを元に自分にあった勉強法を見つける努力をする。

自分の受験生活を振り返って、

また、過去の生徒たちを見ていて、

これができない人は受からないと確信しています。」

 

大木さんの言葉です。

 

 

最終的には自分で考えることが

受験への必勝法だ、

ということなんですね。

いかがだったでしょうか。

 

われわれは受験の経験者として

受験を志す皆さんに

何か一つでも与えられればいいなと

思っております。

(回答して下さった担任助手の皆さん

ありがとうございました)

 

 

では、古川でした~

 

 

 

 

⇩各種お申し込みは下のバナーから⇩