【意識より行動を変える思考法】馬場 | 東進ハイスクール 成田駅前校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 成田駅前校 » ブログ » 【意識より行動を変える思考法】馬場

ブログ

2020年 9月 22日 【意識より行動を変える思考法】馬場

こんにちは!!馬場です。

最近お茶ずーーーーーーっと

飲んでます。

もう今週は何本飲んだのか分からないくらい

茶欲がスゴいです。

カラダの変化には気を付けます・・・。

(‘◇’;)ゞ?

 

みなさん。

この4連休

いかがお過ごしでしょうか??

 

勉強って

平日こそ学校があるために

全員が取り組むのですが

休日になると

やる人

やらない人

その差が顕著に現れます。

全国の高校生がゆるりと休むであろう

この休日こそ こだわりましょう!!

やるかやらないかで

決定的な差を生み出すのは

間違いなく休日での取り組みです。

 

特に

10月に定期考査を控えている人は

 

この時期きちんと

学習しなければいけないのは

わかっているんだけれども・・・!!

でも・・・!!

カラダが動いていかない・・・!

 

だったり

 

やること多すぎて優先順位があ・・・!!

 

または

 

少し頑張っただけで

習慣には到底結びつかない・・・!

 

なんてこと本当に多いです。

自分もそうでした 笑

 

そういった場合

仮に意識を変えたとしても

行動が変わることって少ないですよね。

どうすれば

行動が変わるでしょうか・・・?

 

こういった時に

小さな目標から作っていく

というのは

ものすごく重要です。

 

学生時代だけでなく

今後社会で生きていく時にも

活用できますね。

 

大きな計画を立てはするものの

どうしてもうまくいかない・・・

という人は

根底に

「来週にはなんとかなるだろう」

といった考えが浮かんでいたりすることが

非常に多いです。

そういう時こそ

小さな目標にこだわって

計画を立てましょう。

 

例えば

定期考査の範囲を

9月末にはすべて終わらせたいとする。

 

しかし

ただそれだけの大きい目標では

やはり難しいと感じてしまいますよね。

 

そこでまず

各教科の範囲をすべて割り出す。

そして小さく細切れにすることで

可能な限り

仮の目標

小さな目標を

割り振っていきましょう。

 

そっちのほうが断然!

軌道の修正がラクになります。

そしてその小さな目標たちに対する

取り組み方も複数立てておくと

なお良いです!!

 

取り組み方を複数立てておくことで

この時間と場所では

この課題は取り組みにくいなあ・・・

といった問題があった際に

逐一スイッチのように切り替えられるのです。

 

【ただその第一歩が難しいんですよね・・・?】

こういった

最終的な意識改革を図りたい時って

第一歩を踏み出すのが本当に大切です。

 

ただ

そんなときに・・・

勉強に身が入らない時

どうしてもグダっとしてしまう時に

いざ一歩踏み出すと

意外と10分、20分、30分・・・と

勉強がスルスルと続けられる感覚・・・。

皆さんも一度は経験ありますよね。

 

それをドンドン継続していくコツは

【可視化】と【工夫】です。

目に見えるカタチで

工夫を凝らすことで

学習も

日々の生活も

継続的に

頑張っていきましょう ☆彡

 

お申し込みは下のバナーから↓