【本当に高マスって重要?】石井 | 東進ハイスクール 成田駅前校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 成田駅前校 » ブログ » 【本当に高マスって重要?】石井

ブログ

2021年 10月 9日 【本当に高マスって重要?】石井

 

こんにちは!

担任助手1年の石井です。

 

僕は9月に自分のことのように

嬉しいことがありました。

9月の向上得点ランキングでは

成田駅前校は2位!!

しかも個人ランキング(高2生)では

自分の元担当生徒が2人ランクインしていました!

 

努力した成果が見られて非常に嬉しかったです。

そして10月も1週間経ちましたが

まだ高みを目指せるので頑張っていきましょう!

 

他の担任助手が受験生について書いているので

自分は今日は高2、高1生に向けた

高マスの重要性について話したいと思います。

 

 

向上得点では2位と好成績ですが

実際高マスでは下から数える方が早い…

というのが成田駅前校の現状です。

 

校舎には約40人ほど低学年の生徒が在籍していますが

たった2人しか英文法まで完全習得できていません!

改めて高マスの利点を確認します。

 

 

高マスをやるうえで気をつけてほしいのは

短期記憶型ではなく

長期記憶型の演習ができているかです。

 

文字通り長く覚えていられるかどうかのことです。

 

高マスを同じステージだけを何日もやって次に進むというやり方は

短期記憶型です。

逆に長期記憶型の演習方法はというと

全部のステージを早く終わらせ

それを何周もずっと繰り返すことです!

そうすることで長期記憶が可能になります。

 

つまり長い間かけて終わっていないのはやばいんです!

なので高マスをスキマ時間に進めていきましょう。

 

そこで高マスを促進していこうと

こんな掲示を作りました!

 

 

完全修得した生徒の名前が張り出されていきます!

 

やっぱりこんな掲示があると

「友達や校舎の同じ学年の人は

もうそこまで終わらせているのか…」

やる気になりますよね!

常にライバル意識を持って

負けないという気持ちで取り組んでいってもらうためです!

そして目に見える形で

自分の位置付けも把握できます。

 

 

今からでも全然間に合います!

むしろ今からやらないとまずいです!

基礎は受験生になる前で仕上げてしまいましょう!

 

そして長期記憶型を意識して演習してみてください。

早く掲示に全員の名前が載ることを…

 

それではまた!

 

 

↓ 各種お申し込みは下のバナーから ↓