ブログ | 東進ハイスクール 成田駅前校 大学受験の予備校・塾|千葉県 - Part 195

ブログ 

2019年 1月 3日 【センター試験同日体験受験について】

 

こんにちは!

東進ハイスクール成田駅前校の坂口です!

 

今日は1月19日と20日に行われる

センター試験同日体験模試

について話したいと思います。

 

この模試は

大学入試センター試験当日に

受験生と全く同じ問題に挑戦するという模試です。

 

もちろん受験生が臨む問題なので

高1・2生にとっては習っていない範囲の問題も出ますが、

この模試を受けること自体がとても重要なんです!!

 

その理由は

・現在の自分の実力を客観的に知ることができるから

・自分の実力を知ることで志望校合格までの具体的な学習計画を立てられるから

の2つです!!

 

自分の実力を客観的に知ることができるというのは

模試の成績帳票によって知ることができます!

 

具体的には

同じ第一志望校の受験者の中での偏差値と合格可能性

その第一志望校に昨年合格した先輩の同時期の成績との比較であったりと

自分の実力を客観的に知ることができるデータがこの成績帳票にはあります!

 

また、科目・単元・設問ごとに詳細分析されるので

自分がこれから何を優先して勉強していけばいいか

優先順位をつけることができます!

優先順位をつけることでより具体的な学習計画が立てやすくなります!

 

もちろんこれまで受験勉強をしてきた人で

現在の実力を測るためにこの模試を受験するのもオススメですが、

これまで全く受験勉強をしてこなかった人にも

特にこの模試を受験するのをオススメします!!

 

この模試で自分の実力を知って、

志望校合格のための第一歩

を踏み出してみてください!

 

また、このセンター試験同日体験を受けてくださった方は

合格指導解説授業も受けることができます。

この授業は東進の実力講師陣が、

問題の解説やどのように対策していくなどを中心に

学力を伸ばすための特別授業となっています!

ぜひ合格指導解説授業を活用してみてください!

 

これまでセンター試験同日体験受験の内容について説明してきましたが、

これら全て一切お金がかかりません!

全て無料なんです!!

 

この模試を受けることはあなたにとってメリットしかありません!!

今すぐお申し込みを!

詳しくは下のバナーをクリック↓↓

 

 

   

 

2019年 1月 2日 【ここ時期に心がけていたこと】

みなさん

あけましておめでとうございます!

成田駅前校担任助手の

大関菜未です!

今日は1月2日ですね!

 

私は昨日おもちやらおせち料理やらを

たくさん食べたので

とても体が重いです。

成田駅前校ダイエット委員会委員長の

榊〇担任助手に怒られてしまうので

食べ過ぎには注意したいと思います…

 

さて、今日でセンター試験まで

あと17日

となりましたね!

 

残された時間は短いですが

受験生は最後まであきらめることなく

一点を貪欲に取りに行ってください。

 

今日はちょうど3年前の今頃

私が受験生だったころの

センター直前期に

心がけていたこと

お話したいと思います。

私が心がけていたことは、

「基本動作の徹底」

です。

生活面ならば、私は

手洗いうがい

早寝早起き

一日三食

この当たり前を当たり前にやるように心がけていました。

この時期に体調を崩してしまっては

最悪です。

勉強が思うように進まず

とても焦ると思います。

なので体調を、

勉強ができる状態に保つために

この3つを行っていました。

(常に体調がベストである必要はないと思います)

 

次に勉強面ですが、

この時期は特別なこと、新しいことは

全くやっていませんでした。

英語ならば、

英単語、英熟語、英文法、長文演習

これをただ当たり前のように

毎日やっていました。

国語だったら

古文単語、古文文法、演習

最低限のことですが

極めて大切なことのみを

行っていました。

 

私がこれらの基本動作を大切にしたのは

 

本番の精神安定剤を増やしたかったからです。

 

今の時期に新しいことをやったとしても

その新しいことは学習期間が短いので、

本番までに100%定着させることは

ほぼできないと思います。

だから入試本番に出てきたとしても

答えられる可能性は低いです。

また、今までずっと学習してきていて

ほぼ身についてるとしても

本番になって忘れてしまうこだって

ありますよね?

いつもであれば得点できるところを

失点してしまうのは

精神的にもかなりつらいですし

後々の科目にも引きずってしまい

得意なはずも科目高得点を取れない

 

なんてケースも考えられますよね?

私は、すべての試験を

自分のできるベストパフォーマンスで臨むために

基本動作

これを本当に大切にしていました。

私が基本動作に執着した理由は

自分の実力以上のことを求めるのではなく、

自分の持っているすべての実力を本番で発揮することに

フォーカスした結果です。

 

センター直前で何をしたらよいのかわからない

という人がいたら

いつもやっていることを

いつも通りやりましょう。

 

正しい努力は自分を裏切らない

ならば

今まで成績を伸ばしてきた

自分の勉強方法は

正しい努力です。

 

自信を持って

あと17日

全力で自分と向き合ってください!!

 

※あくまで私の経験なので、すべてを鵜呑みにするのではなく、参考にしてみてください。

 

センター試験と同じ日に

実際のセンター試験の問題を

体験することのできる

 

センター試験同日体験模試

 

来年以降にセンター試験本番を

控えている高2生以下のみなさん

 

実際のセンター試験がどんなものなのかを

体感してみませんか…??

 

下のバナーからお申し込みください!

 

↓ ↓ ↓

 

 

   

 

 

 

 

2019年 1月 1日 試験直前の勉強法について

みなさんこんにちは!担任助手の勝です!

そして新年あけましておめでとうございます!

新年1年目の成田駅前校のブログを書くことが出来てとても嬉しく思います!

みなさんは正月をどのように過ごしていますか?

受験生の皆さんはきっと元旦からセンター試験本番に向けて

頑張っていると思います!

高校1年生、2年生の皆さんは家族とゆっくり過ごしているのではないかと思います!

 

新年一発目のブログは「試験直前の勉強法」についてお話したいと思います!

センター試験本番まで残り約3週間となりました。

この時期の私は、新しく知識を詰め込むのではなく

今ある知識をもう一度確認して定着させる作業をしていました。

具体的に英語だと、新しい文法書を始めたり

新しい問題を解くのではなく

今まで解いたものの中で間違えたところの

解きなおしを進めていました。

 

現代文は演習あるのみだと思います!

センター試験の国語は時間が勝負を分けると思うので

繰り返し演習し

体に時間内に解き切る感覚を覚えこませる必要があります!

古典漢文を使う人は単語や句法の確認は絶対に必要です!

 

社会科目に関しては

時間に余裕がある場合はもう一度

知識を総復習し漏れているところを全て確認することが

ベストですが

時間に余裕がない場合

テキスト等で一から復習するよりも

まず過去問等の実践的な問題を解いて

間違えたところを復習したほうが効率がいいと思います!

 

試験直前期になると焦って何から手をつけたらいいのか

わからなくなる人もいるかも知れませんが

まず試験本番までにやらなければならないこと

今日やらなければならないことを

勉強を始める前に計画をたてて

試験前に復習すべきことの漏れがないようにするべきです!

 

※今回話した試験直前の勉強法は一概に正しいといえませんが

一つの参考にしてください!

 

焦ってもいいことは何一つ有りません!!

落ち着いて時間を大切に行動してください!

 

 

 

 

 

【受験生以外のみなさんにお知らせです!】

センター試験本番が1月19日(土)20日(日)に行われるのですが

同じ日に高校2年生、1年生も同じ問題を解くことができる模試があります!!!

無料招待なのでぜひ申し込んでください!

 

 

 

 

   

 

2018年 12月 31日 【2018年を終えるにあたって】

みなさんこんにちは!

東進ハイスクール成田駅前校の

大木です!

今日は2018年12月31日

いよいよ2018年も残りわずかとなりました。

「光陰矢の如し」

という言葉もありますが,

自分が受験を終えてから

2年が経過したということを考えると,

本当に時が経つのは早いなぁ…と実感します。

 

受験生にとっては,

年が明けたらセンター試験間近。

いよいよ最後の追い込み時期ですね。

残された時間は限られています。

その中で自分がやるべきことは何なのか,

今何をするのがベストなのかを常に考えて

最後まで気を緩めることなく

毎日の勉強に励みましょう!

 

さて今日は

”2018年を終えるにあたって”

というテーマでお話しさせていただきます。

みなさんは年末に1年のふり返りをしていますか?

1年の計は元日にありという言葉がありますが,

僕はそのための準備として

年末に1年間の振り返りをすることは

非常に大切だと考えます。

1年を振り返るポイントとしては次の2つが

挙げられるでしょう。

 

① 1年間で達成できたこと

ふり返りというと悪いことや

出来なかったことばかり

考えてしまいがちです。

しかし,自分が達成できたこと,

少しでも成長できたなと思うことを

見つけることは,次のステップに向けた

自信につながります。

1年間で英語の点数が30点伸びた

毎日高速マスターを継続して実施できた

など,本当にちょっとしたことでも構いません。

人間は,成功体験がないと

なかなか次のステップへは進めないものです。

1つでも多く良かったところを見つけ,

来年への自信につなげましょう!

 

② 1年間で達成できなかったこと

これは挙げていったらキリがない…

という人もいるでしょう。

立てた計画通りやろうとしたのに

すぐ崩れてしまった…

ついつい楽しいゲームに手を出してしまった…

などなど,反省点だらけの人もいるかもしれません。

しかし,失敗することは悪いことではありません。

失敗することで,自分はこうやると失敗する

という失敗のパターンが見えてきます。

1度失敗してもそれをしっかり振り返って

失敗のパターンを分析し,

次同じ失敗をしなければよいだけの話です。

問題なのは同じ失敗を何度も繰り返す人。

失敗したことをふり返らずに,

次同じ状況に直面した時に

また同じ失敗を繰り返す。

これでは何の成長もありません。

失敗するのが問題なのではなく,

失敗したことをふり返らずに

同じ失敗を繰り返すことが問題なのです。

受験生,1・2年生拘わらず,

この1年で自分ができなかったことは何か

その原因は何か

次どうしたらできるようになるのかを

考えてみましょう!

 

ここまで”振り返り”の大切さをお話してきました。

これについては,普段の勉強の中でも

生かせることが多いと思います。

模試を解いた後の振り返り

過去問を解いた後の振り返り

などなど

何かをした後にその事柄について

見つめ直す習慣をつけ,

効率よく学習を進めていきましょう!

 

みなさんにとっての

2018年はどんな1年だったでしょうか??

やり残したことをすべてやりきって

新たな気持ちで新年を迎えましょう!

 

それでは,よいお年を~!

 

――――――――――――――――――

東進ハイスクールでは

センター試験と同じ日に

全く同じ問題を受験できる

センター試験同日体験受験

を行っています!

この模試は今の現状を把握して,

1年の学習の方針を決める良い機会です!

少しでも気になったら気軽に成田駅前校に

お問い合わせください!

 

↓各種お問い合わせは以下のバナーから↓

 


 

   

2018年 12月 30日 【英語千題テスト】

 

みなさんこんにちは♪ 担任助手の野村です!

今年もあと2日で終わりですが、皆さん

大掃除 終わっていますか?

 

私は先日、自分の部屋を掃除しました!

掃除をすると気持ちもすっきりするし

作業もはかどりますよね

 

それは、勉強をする時も同じ

だと思います。

 

ゴチャゴチャした状態で勉強するよりも、

綺麗な机で勉強した方が

はかどる気がしませんか?

細かいことですが

ぜひ意識してみてください!

 

さて、今日のテーマは

「英語千題テスト」なんですが、

「千題テスト」も「掃除」のようなものなんです!

 

は???

 

って感じだと思うので

これから説明します!

 

前回のブログで、東進では

クリスマスからセンター試験までの間に

様々なイベントがあるとお話しました!

「英語千題テスト」

そのうちの1つです。

 

「英語千題テスト」とは

「英語の問題を1日で千題解く」

イベントです!

 

単語・熟語・文法・構文・長文すべての範囲の問題が千題収録されていて、

1日かけてひたすら問題を解いていきます。

 

なぜ千題も解くのか?

 

それは

「自分の苦手をつぶすため」

です!

 

問題を解いて間違えたところは、

その時点での「知識の漏れ」です。

センター試験本番までに、小さな知識の漏れは無くしておきたいですよね!

 

このテストを受けて

間違えたところを復習することで、

自分の苦手を一気に

つぶすことができます

 

「千題テスト」は

「苦手」という不要なものを一気に無くす、

「掃除」のようなイベントなんです!

 

そして成田駅前校では今日、受験生が

「英語千題テスト」を受験します。

 

「自分の苦手」をしっかりと見つけて、

万全の状態で本番に臨めるように

全力で受けてきてほしいです!

 

そして「千題テスト」の受験で大切なのは、なんといっても「復習」!!

 

部屋の掃除も、いらない物を片づけるだけではなく、アフターケアが必要ですよね。

 

受けただけで終わらせるのではなく、

1つ残らず復習し切ってこそ

このテストの効果が出ます!

しっかりと時間をかけて

復習してくださいね♪

 

それではみなさん、

「自分の苦手」を「掃除」できるように

頑張ってください!

 

 

 

各種お問い合わせは下のバナーから!!!