ブログ | 東進ハイスクール 成田駅前校 大学受験の予備校・塾|千葉県 - Part 197

ブログ 

2019年 1月 6日 【受験生応援メッセージ~仁茂田編~】

東邦大学薬学部1年仁茂田颯です!

 

あけましておめでとうございます!!

皆さん!

2019年が始まりましたね~

お年玉はもらいましたか?

僕もいろんな人から貰いましたが

来年でとうとう20歳です。

貰う側ではなく渡す側になると考えると

悲しい気持ちでいっぱいです(笑)

 

という話はさておき

 

 

本題に移ります!

いよいよセンター試験まで

残すところあと13日となりました!

皆さん勉強のペースはどうですか?

順調ですか?

 

順調な人もいると思いますが

みなさん不安や緊張をしていると

思います!

そこで

センター試験まで全担任助手が

みなさんにこのブログを通して

エールを送りたいと思います!!

 

担当の担任助手や仲の良い担任助手が

どんなことを話してくれるか

楽しみですね~

 

 

そして今日はこの僕が

1年前の受験の時の話などを

交えながら伝えたいと思います

(トップバッターで

かなり緊張していますが)

 

 

 

1年前の僕は、このときみなさんと

同じで緊張していました

ですが、緊張していた心の中で

10月から12月にかけて

模試の点数が伸びていた僕は

センター利用でどこか1つは

合格できるだろう~考えていました。

 

 

ですがセンター試験を終えたときの結果は悲惨なものでした

そこから私大入試も受けましたが

センター試験の結果を引きずってしまい100%の力を

発揮することができませんでした。

つまり

センター試験が

今後のメンタルに

影響するかもしれないということです。

 

1年前の僕と同じ道を歩まないために

試験会場では常に緊張感

持ち続けてください!!

センター試験は、

周りに同じ学校の友達が

試験会場にいると思います。

そこで緊張感を持っていないと

気がたるんでしまい

計算ミスやマークミス、

試験監督の話を聞きそびれてしまうなど

もったないところでミスしてしまいます。

受験は1点違うだけで

順位が大きく変わります!

なので

気を緩まず

最後の最後まで諦めず

頑張ってください!

 

 

そして

みなさんにお伝えしたいことが

もう一つあります!

 

大晦日に行った千題テストや

2か月に1度行った

センター試験本番レベル模試を受けて

辛い時期、成績が上がらず

モチベーションが下がった時期も

あると思います。

 

でも、それは

今まで受験勉強に対して

全力で取り組み続けてきた証です

受験は結果が全てですが、

現役生で人生1度きりの大勝負です!

 

受験を楽しんでください!

 

そして自分を信じて!!

 

残り2週間!

あのときこれをやっとけばよかった~

などの後悔・悔いが残らぬよう

頑張ってください!!

 

 

 

 

また、現在センター試験同日模試の申し込みを受け付けています!

詳しくは下のバナーをクリック↓


 

 

2019年 1月 5日 試験中の心構えで大切なこと

こんにちは!!担任助手の中村です!!今回はいよいよ試験本番も近づいてきたということで、

試験本番でどのような心構えで臨むのがいいか(人によって個人差があると思うので全部をまねる必要はもちろんないです。)について話をしていこうと思います!!

本題に入る前に、まず私の性格について少し話をさせてもらうと

、そんな風には全く見えないと思いになる方もいると思いますが、意外と現実主義だとおもいます。

受験に置き換えて言うと私は第一志望などの正直模試などの結果を見ると厳しいかな・・・という大学の試験に臨む際には正直落ちることを前提に受験しているところがありました。

一方併願校で模試の結果がB判定以上の大学の受験には、おそらくほかの人から見ると理解できないくらい自信満々で臨んでいました。

この受験会場でいちばん頭がいいのは自分に決まっていると半分くらい本気で思っていました。多分この部分はみなさんの私に対するイメージと共通している部分もあると思います(笑)

と自分語りもほどほどにして本題に入っていくと、自分の受験を振り返ってみなさんに伝えたいことはどのようなレベルの大学を受験するにせよ自信満々で臨むべきだということです!!

もちろん私の不合格だった試験がメンタル的な部分で合否が変わるかと言われれば分からないですし、今振り返っても正直自分の実力では厳しかったと思います。

ですが、合格した大学の試験と不合格の試験で一つ決定的に異なることがあります。

 

それはやるべきことがきちんとできていたということです。

 

分からない問題は時間を取られすぎないように適度に飛ばす、残りの科目がまだあるのに解き終わった科目の不安なところを確認しないなどやってはいけないとわかっていてもついやってしまうようなことを、

落ちるわけがないという過剰な自信は防いでくれたりするのです。そして同じ不合格でもやれることをやりきった不合格と力を出し切れなかった不合格では後悔の度合いもかなり違ってきます。

なので今までの成果を出し切るためにも自信満々で臨んでください!!

 

そして自信満々で臨むためにも今できることを100%の力でやりきってください!!みなさんなら必ず成し遂げられると思っていますファイト!!!

 

 

   

2019年 1月 3日 【センター試験同日体験受験について】

 

こんにちは!

東進ハイスクール成田駅前校の坂口です!

 

今日は1月19日と20日に行われる

センター試験同日体験模試

について話したいと思います。

 

この模試は

大学入試センター試験当日に

受験生と全く同じ問題に挑戦するという模試です。

 

もちろん受験生が臨む問題なので

高1・2生にとっては習っていない範囲の問題も出ますが、

この模試を受けること自体がとても重要なんです!!

 

その理由は

・現在の自分の実力を客観的に知ることができるから

・自分の実力を知ることで志望校合格までの具体的な学習計画を立てられるから

の2つです!!

 

自分の実力を客観的に知ることができるというのは

模試の成績帳票によって知ることができます!

 

具体的には

同じ第一志望校の受験者の中での偏差値と合格可能性

その第一志望校に昨年合格した先輩の同時期の成績との比較であったりと

自分の実力を客観的に知ることができるデータがこの成績帳票にはあります!

 

また、科目・単元・設問ごとに詳細分析されるので

自分がこれから何を優先して勉強していけばいいか

優先順位をつけることができます!

優先順位をつけることでより具体的な学習計画が立てやすくなります!

 

もちろんこれまで受験勉強をしてきた人で

現在の実力を測るためにこの模試を受験するのもオススメですが、

これまで全く受験勉強をしてこなかった人にも

特にこの模試を受験するのをオススメします!!

 

この模試で自分の実力を知って、

志望校合格のための第一歩

を踏み出してみてください!

 

また、このセンター試験同日体験を受けてくださった方は

合格指導解説授業も受けることができます。

この授業は東進の実力講師陣が、

問題の解説やどのように対策していくなどを中心に

学力を伸ばすための特別授業となっています!

ぜひ合格指導解説授業を活用してみてください!

 

これまでセンター試験同日体験受験の内容について説明してきましたが、

これら全て一切お金がかかりません!

全て無料なんです!!

 

この模試を受けることはあなたにとってメリットしかありません!!

今すぐお申し込みを!

詳しくは下のバナーをクリック↓↓

 

 

   

 

2019年 1月 2日 【ここ時期に心がけていたこと】

みなさん

あけましておめでとうございます!

成田駅前校担任助手の

大関菜未です!

今日は1月2日ですね!

 

私は昨日おもちやらおせち料理やらを

たくさん食べたので

とても体が重いです。

成田駅前校ダイエット委員会委員長の

榊〇担任助手に怒られてしまうので

食べ過ぎには注意したいと思います…

 

さて、今日でセンター試験まで

あと17日

となりましたね!

 

残された時間は短いですが

受験生は最後まであきらめることなく

一点を貪欲に取りに行ってください。

 

今日はちょうど3年前の今頃

私が受験生だったころの

センター直前期に

心がけていたこと

お話したいと思います。

私が心がけていたことは、

「基本動作の徹底」

です。

生活面ならば、私は

手洗いうがい

早寝早起き

一日三食

この当たり前を当たり前にやるように心がけていました。

この時期に体調を崩してしまっては

最悪です。

勉強が思うように進まず

とても焦ると思います。

なので体調を、

勉強ができる状態に保つために

この3つを行っていました。

(常に体調がベストである必要はないと思います)

 

次に勉強面ですが、

この時期は特別なこと、新しいことは

全くやっていませんでした。

英語ならば、

英単語、英熟語、英文法、長文演習

これをただ当たり前のように

毎日やっていました。

国語だったら

古文単語、古文文法、演習

最低限のことですが

極めて大切なことのみを

行っていました。

 

私がこれらの基本動作を大切にしたのは

 

本番の精神安定剤を増やしたかったからです。

 

今の時期に新しいことをやったとしても

その新しいことは学習期間が短いので、

本番までに100%定着させることは

ほぼできないと思います。

だから入試本番に出てきたとしても

答えられる可能性は低いです。

また、今までずっと学習してきていて

ほぼ身についてるとしても

本番になって忘れてしまうこだって

ありますよね?

いつもであれば得点できるところを

失点してしまうのは

精神的にもかなりつらいですし

後々の科目にも引きずってしまい

得意なはずも科目高得点を取れない

 

なんてケースも考えられますよね?

私は、すべての試験を

自分のできるベストパフォーマンスで臨むために

基本動作

これを本当に大切にしていました。

私が基本動作に執着した理由は

自分の実力以上のことを求めるのではなく、

自分の持っているすべての実力を本番で発揮することに

フォーカスした結果です。

 

センター直前で何をしたらよいのかわからない

という人がいたら

いつもやっていることを

いつも通りやりましょう。

 

正しい努力は自分を裏切らない

ならば

今まで成績を伸ばしてきた

自分の勉強方法は

正しい努力です。

 

自信を持って

あと17日

全力で自分と向き合ってください!!

 

※あくまで私の経験なので、すべてを鵜呑みにするのではなく、参考にしてみてください。

 

センター試験と同じ日に

実際のセンター試験の問題を

体験することのできる

 

センター試験同日体験模試

 

来年以降にセンター試験本番を

控えている高2生以下のみなさん

 

実際のセンター試験がどんなものなのかを

体感してみませんか…??

 

下のバナーからお申し込みください!

 

↓ ↓ ↓

 

 

   

 

 

 

 

2019年 1月 1日 試験直前の勉強法について

みなさんこんにちは!担任助手の勝です!

そして新年あけましておめでとうございます!

新年1年目の成田駅前校のブログを書くことが出来てとても嬉しく思います!

みなさんは正月をどのように過ごしていますか?

受験生の皆さんはきっと元旦からセンター試験本番に向けて

頑張っていると思います!

高校1年生、2年生の皆さんは家族とゆっくり過ごしているのではないかと思います!

 

新年一発目のブログは「試験直前の勉強法」についてお話したいと思います!

センター試験本番まで残り約3週間となりました。

この時期の私は、新しく知識を詰め込むのではなく

今ある知識をもう一度確認して定着させる作業をしていました。

具体的に英語だと、新しい文法書を始めたり

新しい問題を解くのではなく

今まで解いたものの中で間違えたところの

解きなおしを進めていました。

 

現代文は演習あるのみだと思います!

センター試験の国語は時間が勝負を分けると思うので

繰り返し演習し

体に時間内に解き切る感覚を覚えこませる必要があります!

古典漢文を使う人は単語や句法の確認は絶対に必要です!

 

社会科目に関しては

時間に余裕がある場合はもう一度

知識を総復習し漏れているところを全て確認することが

ベストですが

時間に余裕がない場合

テキスト等で一から復習するよりも

まず過去問等の実践的な問題を解いて

間違えたところを復習したほうが効率がいいと思います!

 

試験直前期になると焦って何から手をつけたらいいのか

わからなくなる人もいるかも知れませんが

まず試験本番までにやらなければならないこと

今日やらなければならないことを

勉強を始める前に計画をたてて

試験前に復習すべきことの漏れがないようにするべきです!

 

※今回話した試験直前の勉強法は一概に正しいといえませんが

一つの参考にしてください!

 

焦ってもいいことは何一つ有りません!!

落ち着いて時間を大切に行動してください!

 

 

 

 

 

【受験生以外のみなさんにお知らせです!】

センター試験本番が1月19日(土)20日(日)に行われるのですが

同じ日に高校2年生、1年生も同じ問題を解くことができる模試があります!!!

無料招待なのでぜひ申し込んでください!