ブログ | 東進ハイスクール 成田駅前校 大学受験の予備校・塾|千葉県 - Part 199

ブログ 

2019年 1月 1日 試験直前の勉強法について

みなさんこんにちは!担任助手の勝です!

そして新年あけましておめでとうございます!

新年1年目の成田駅前校のブログを書くことが出来てとても嬉しく思います!

みなさんは正月をどのように過ごしていますか?

受験生の皆さんはきっと元旦からセンター試験本番に向けて

頑張っていると思います!

高校1年生、2年生の皆さんは家族とゆっくり過ごしているのではないかと思います!

 

新年一発目のブログは「試験直前の勉強法」についてお話したいと思います!

センター試験本番まで残り約3週間となりました。

この時期の私は、新しく知識を詰め込むのではなく

今ある知識をもう一度確認して定着させる作業をしていました。

具体的に英語だと、新しい文法書を始めたり

新しい問題を解くのではなく

今まで解いたものの中で間違えたところの

解きなおしを進めていました。

 

現代文は演習あるのみだと思います!

センター試験の国語は時間が勝負を分けると思うので

繰り返し演習し

体に時間内に解き切る感覚を覚えこませる必要があります!

古典漢文を使う人は単語や句法の確認は絶対に必要です!

 

社会科目に関しては

時間に余裕がある場合はもう一度

知識を総復習し漏れているところを全て確認することが

ベストですが

時間に余裕がない場合

テキスト等で一から復習するよりも

まず過去問等の実践的な問題を解いて

間違えたところを復習したほうが効率がいいと思います!

 

試験直前期になると焦って何から手をつけたらいいのか

わからなくなる人もいるかも知れませんが

まず試験本番までにやらなければならないこと

今日やらなければならないことを

勉強を始める前に計画をたてて

試験前に復習すべきことの漏れがないようにするべきです!

 

※今回話した試験直前の勉強法は一概に正しいといえませんが

一つの参考にしてください!

 

焦ってもいいことは何一つ有りません!!

落ち着いて時間を大切に行動してください!

 

 

 

 

 

【受験生以外のみなさんにお知らせです!】

センター試験本番が1月19日(土)20日(日)に行われるのですが

同じ日に高校2年生、1年生も同じ問題を解くことができる模試があります!!!

無料招待なのでぜひ申し込んでください!

 

 

 

 

   

 

2018年 12月 31日 【2018年を終えるにあたって】

みなさんこんにちは!

東進ハイスクール成田駅前校の

大木です!

今日は2018年12月31日

いよいよ2018年も残りわずかとなりました。

「光陰矢の如し」

という言葉もありますが,

自分が受験を終えてから

2年が経過したということを考えると,

本当に時が経つのは早いなぁ…と実感します。

 

受験生にとっては,

年が明けたらセンター試験間近。

いよいよ最後の追い込み時期ですね。

残された時間は限られています。

その中で自分がやるべきことは何なのか,

今何をするのがベストなのかを常に考えて

最後まで気を緩めることなく

毎日の勉強に励みましょう!

 

さて今日は

”2018年を終えるにあたって”

というテーマでお話しさせていただきます。

みなさんは年末に1年のふり返りをしていますか?

1年の計は元日にありという言葉がありますが,

僕はそのための準備として

年末に1年間の振り返りをすることは

非常に大切だと考えます。

1年を振り返るポイントとしては次の2つが

挙げられるでしょう。

 

① 1年間で達成できたこと

ふり返りというと悪いことや

出来なかったことばかり

考えてしまいがちです。

しかし,自分が達成できたこと,

少しでも成長できたなと思うことを

見つけることは,次のステップに向けた

自信につながります。

1年間で英語の点数が30点伸びた

毎日高速マスターを継続して実施できた

など,本当にちょっとしたことでも構いません。

人間は,成功体験がないと

なかなか次のステップへは進めないものです。

1つでも多く良かったところを見つけ,

来年への自信につなげましょう!

 

② 1年間で達成できなかったこと

これは挙げていったらキリがない…

という人もいるでしょう。

立てた計画通りやろうとしたのに

すぐ崩れてしまった…

ついつい楽しいゲームに手を出してしまった…

などなど,反省点だらけの人もいるかもしれません。

しかし,失敗することは悪いことではありません。

失敗することで,自分はこうやると失敗する

という失敗のパターンが見えてきます。

1度失敗してもそれをしっかり振り返って

失敗のパターンを分析し,

次同じ失敗をしなければよいだけの話です。

問題なのは同じ失敗を何度も繰り返す人。

失敗したことをふり返らずに,

次同じ状況に直面した時に

また同じ失敗を繰り返す。

これでは何の成長もありません。

失敗するのが問題なのではなく,

失敗したことをふり返らずに

同じ失敗を繰り返すことが問題なのです。

受験生,1・2年生拘わらず,

この1年で自分ができなかったことは何か

その原因は何か

次どうしたらできるようになるのかを

考えてみましょう!

 

ここまで”振り返り”の大切さをお話してきました。

これについては,普段の勉強の中でも

生かせることが多いと思います。

模試を解いた後の振り返り

過去問を解いた後の振り返り

などなど

何かをした後にその事柄について

見つめ直す習慣をつけ,

効率よく学習を進めていきましょう!

 

みなさんにとっての

2018年はどんな1年だったでしょうか??

やり残したことをすべてやりきって

新たな気持ちで新年を迎えましょう!

 

それでは,よいお年を~!

 

――――――――――――――――――

東進ハイスクールでは

センター試験と同じ日に

全く同じ問題を受験できる

センター試験同日体験受験

を行っています!

この模試は今の現状を把握して,

1年の学習の方針を決める良い機会です!

少しでも気になったら気軽に成田駅前校に

お問い合わせください!

 

↓各種お問い合わせは以下のバナーから↓

 


 

   

2018年 12月 30日 【英語千題テスト】

 

みなさんこんにちは♪ 担任助手の野村です!

今年もあと2日で終わりですが、皆さん

大掃除 終わっていますか?

 

私は先日、自分の部屋を掃除しました!

掃除をすると気持ちもすっきりするし

作業もはかどりますよね

 

それは、勉強をする時も同じ

だと思います。

 

ゴチャゴチャした状態で勉強するよりも、

綺麗な机で勉強した方が

はかどる気がしませんか?

細かいことですが

ぜひ意識してみてください!

 

さて、今日のテーマは

「英語千題テスト」なんですが、

「千題テスト」も「掃除」のようなものなんです!

 

は???

 

って感じだと思うので

これから説明します!

 

前回のブログで、東進では

クリスマスからセンター試験までの間に

様々なイベントがあるとお話しました!

「英語千題テスト」

そのうちの1つです。

 

「英語千題テスト」とは

「英語の問題を1日で千題解く」

イベントです!

 

単語・熟語・文法・構文・長文すべての範囲の問題が千題収録されていて、

1日かけてひたすら問題を解いていきます。

 

なぜ千題も解くのか?

 

それは

「自分の苦手をつぶすため」

です!

 

問題を解いて間違えたところは、

その時点での「知識の漏れ」です。

センター試験本番までに、小さな知識の漏れは無くしておきたいですよね!

 

このテストを受けて

間違えたところを復習することで、

自分の苦手を一気に

つぶすことができます

 

「千題テスト」は

「苦手」という不要なものを一気に無くす、

「掃除」のようなイベントなんです!

 

そして成田駅前校では今日、受験生が

「英語千題テスト」を受験します。

 

「自分の苦手」をしっかりと見つけて、

万全の状態で本番に臨めるように

全力で受けてきてほしいです!

 

そして「千題テスト」の受験で大切なのは、なんといっても「復習」!!

 

部屋の掃除も、いらない物を片づけるだけではなく、アフターケアが必要ですよね。

 

受けただけで終わらせるのではなく、

1つ残らず復習し切ってこそ

このテストの効果が出ます!

しっかりと時間をかけて

復習してくださいね♪

 

それではみなさん、

「自分の苦手」を「掃除」できるように

頑張ってください!

 

 

 

各種お問い合わせは下のバナーから!!!

 

 

 

   

 

 

   

2018年 12月 29日 【尊敬する人】

 

こんにちは!!担任助手2年の中村です!!

 

今日は私の憧れの人物について話をしていきたいと思います!

最初は親などについて話をしていこうかと思っていたのですが、

もうすでに話をしている人もいるので別の人物について話をしていきたいと思います!!

 

私が憧れている人物はジョゼ・モウリーニョという人です!

 

海外サッカーに興味のある人は知っている人もいるかと思いますが、

サッカーの監督としてとても有名な人です。

この人のキャリアは一見するととても華々しく挫折などしたことがないように見えるのですが、

そんなことは全くなく!!

 

当初はプロサッカー選手を目指していたのですが、

その夢は叶わず、

サッカーの指導者を目指します。

そこでも一年の浪人を経て国立の大学に通い、

いよいよ卒業して監督になるかと思いきや、

そこから体育の教師

さらにはバルセロナの監督の通訳を経て監督になるという

ほかの監督と比べてもなかなかハードな過程を経て、

ようやくプロチームの監督になり、

そこからはヨーロッパで一番大きな大会で優勝

と活躍は本当に凄まじいものですが、

この人についてジャーナリストが書いた本などを読んでいると人心掌握の面や、

サッカーの戦術面について優れていることはもちろん、

本当に努力家だということがよく分かります。

 

例えばイタリアのチーム監督になると決まればイタリア語をなんと3週間でマスターしたり、

対戦相手のチームのビデオを最低3回は見て研究したり

と本当に結果を出している人というのはそれだけの準備をしているのだな

ということを思い知らされますし、

私もこのモウリーニョのように、良い結果を出すために

貪欲に努力できるような人になりたいと思いますし、

また受験生の皆さんも参考になる点がたくさんある人物だと思うので

興味のある人は是非調べてみてください!!

 

 

 

各種お問い合わせは下のバナーから!!!

↓↓↓

 

 

   

2018年 12月 28日 【私の高校時代に悔いはありません!~やっておいてよかったこと~】

 

最近ほんとに寒すぎますね…

 

まず今日はみなさんにご報告したいことがありまして…

 

1週間ちょい前に私が更新したブログを読んでくれた方は

あああ~~~ってなると思うのですが。

 

今回もわたくし、ダイエットに失敗しまして

見事に高熱出して、2日間寝込みました…

 

やっぱりダイエットやめましょうねみなさんも( ^ ω ^ )

健康な体調を維持するのがイチバンですよ(^ω^)

 

そんな今となっては貧弱な谷内ですが、

 

小5~高3までの8年間

バスケットボール部に所属していたのです!!!

 

しかも高校なんて特に、

練習がめちゃめちゃハードで先生も超厳しかったから

 

腹筋はシックスパックに割れていましたし、

 

体力テストも学内5位

 

風邪なんて滅多にひかないし

 

健康体でしかありませんでした(^^)/

 

 

遅ればせながらタイトルに触れますと、

高校時代にやっておいてよかったこと

 

それは、

部活です!!!

 

体力だとか免疫力とかももちろんそうですけど、

 

先輩後輩の上下関係とか

 

保護者の方や外部の方への礼儀

 

厳しい部活だと特に、

忍耐力だとか我慢強さだとか

 

体力面だけでなく、

精神面を鍛えることができました。

 

 

私は、部員の中でも特に怒られることが多くて

毎日必ず怒られていましたし、辛すぎて涙が出てしまうと、

「感情的になっている人に何を言っても伝わらない」

と言われ、そもそも練習から追い出されることもしばしばでした。

 

だから、どんなことに対しても

冷静に、客観的に、落ち着いて

物事を立て直す努力をするくせがつきました。

 

辛すぎて何度も辞めようと思ったし

朝になると体調が悪いようにも感じて

 

でもそんなのって、たいていは

「病は気から」

っていう言葉があるように

 

気持ちの弱さなんですよね。

 

私が、部活を通して得ることが出来たのは、大きく言えば

 

忍耐力

 

これですね。

 

それまで体は実際に弱かったし、

気持ちも弱くて仮病しがちだった私ですが、

 

部活を通して忍耐力をつけたことで

 

引退してから大きな遅れをとって始めた受験勉強ですが、

試験本番まで一度も

東進を休みませんでした!!!

 

 

家から片道50分の位置に校舎があって

朝も早いし夜も遅いけど、必ず

開館から閉館まで校舎で勉強することを

徹底していました。

 

 

これは紛れもなく

 

部活で心身ともに厳しい環境下にいたからこそ

 

身につけられたものだと思っています。

 

高校3年間

バイトして遊んで髪伸ばしてオシャレして…

そんな道に憧れたことは数えきれないほどありました。

 

でも、私は自分が送った3年間の高校生活

自分がやってきたこと、

 

まったく後悔していません!!!

 

部活で得た力は、受験勉強に活かすことができたし

今後の人生にも活かすことが出来ると思っています。

 

 

今部活に入っている高校生のみなさん!

 

ただの”部活”って思うかもしれないけど

そこで得たものって必ず、今後の人生にも

何かしらの影響を与えてくれると思うんです。

 

そのひとつ目が、私のように

受験勉強かもしれません。

 

 

東進では

 

無料体験授業学習の相談など

いつでも受け付けております!

 

なにか気持ちに変化が起きたとしたら、

すぐにお問い合わせください!!!

 

成田駅前校スタッフ一同

心からお待ちしております(^O^)

 

 

各種お問い合わせは下のバナーから!!!