ブログ | 東進ハイスクール 成田駅前校 大学受験の予備校・塾|千葉県 - Part 2

ブログ 2021年08月の記事一覧

2021年 8月 18日 【勉強の順番】藤崎

こんにちは!担任助手2年の藤崎です!

最近夏休みなのに雨続きですね…

朝起きても憂鬱な日が続きますね。

そんななかでも勉強を頑張っている皆さんに質問ですが、

 

みなさんはどんな順番で勉強していますか?

 

単語を先にやる人、過去問や問題集をやる人

など様々な人がいると思います。

実は…

 

勉強には効率的な順番があるのです!!

 

ポイントは2点。

1.過去問、問題集など、集中力が必要な勉強は朝にやる

2.単語帳、一問一答など、暗記系は夜寝る前にやる

 

この2点です!

順番になぜそうするべきか説明していきます。

 

まず1.について!

理由は単純、

朝のほうが脳が元気な状態にあるから

です。

 

部活動や文化祭準備などを

朝からずっとした経験がある人も多いと思います。

そのときも、始めてすぐは集中して作業していても、

お昼過ぎ、夕方ごろには

集中力が切れていませんか?

 

勉強もそれと一緒で、朝の始めたての段階が、

一番脳が働ける状態にあります。

どうせ過去問や問題集をやるなら、疲れた時よりも、

朝、一番問題が解けるときにやりたいですよね!

というわけです!

 

次に2.について!

こちらの理由は、

 

睡眠直前にいれた情報は記憶しやすいから

 

です!

人間は、睡眠時にその日得た情報を整理していると言われています。

ただ、午前中に得た情報は、

必ずしも寝るときには全て覚えているわけではないですよね。

(朝に勉強した内容、ベットで思い出せますか?)

逆に睡眠直前にした勉強は確実に記憶に残っているはずです。

だから、記憶に残っている=重要!

と脳が認識してくれて、暗記ができるわけです!

 

というわけで、

 

1.過去問、問題集など、集中力が必要な勉強は朝にやる

2.単語帳、一問一答など、暗記系は夜寝る前にやる

 

この2点を意識して、1日の勉強計画を立てましょう!!!

 

↓ 各種お申し込みはこちらのバナーから ↓

2021年 8月 17日 【8月を乗り切ろう!】北林

こんにちは!

担任助手1年の北林です!

 

夏休みもう残り半分が

終わってしまいました?

 

みなさんは夏休みがもう半分切って

後悔のない夏休みできています?

 

今、

「やべ、やってない!」

と思ったそこのあなた!

 

今からでも巻き返せます!

そこで必要なのは…

君自身の

やる気

にかかっています!

 

精神面が

受験するにあたって

Key‼

 

精神面でいうと

8月22日

共通テスト本番レベル模試

の結果によって

気持ちが不安定になりやすい

と思います。

 

共通テスト本番レベル模試

での結果で

ⅰ)よかろうが

ⅱ)悪かろうが

それぞれが課題があると思います!

 

よかった人も

さらに成績をあげる

悪い人もそこで

「次どうすればいいのか」

を考えてくればいいと思います。

 

まだ、時間はあります!

ここから後半頑張りましょう!

 

単元ジャンルが9/1開講

されます

 

そのためには

過去問

共通テスト10年

二次私大10年

を成し遂げられるように

頑張りましょう!

 

そのためには

担任助手の力を頼る!

ことが重要です!

 

後半戦頑張りましょう‼‼

 

↓ 各種お申し込みはこちらのバナーから ↓

 

 

 

                                

2021年 8月 14日 【後半戦】村越

 

こんにちは!

担任助手2年の村越です。

ついにスタバでゴールドスター?が溜まり

フラペチーノが0円で飲めました!笑

村越のオススメは

エスプレッソアフォガートのエスプレッソショットの追加

です!

横文字たくさん?笑

 

さて夏休み☀️も折り返しましたね…!

自分が理想とする夏休みになっていますか?

 

特に受験生は22日に

共通テスト本番レベル模試

がせまってます!

夏休みどれだけ基本が完成できたか

わかりますね!✌️

 

もちろん高1.2生にとっても重要な夏です!

来年の1月には

先輩たちが受ける共通テストに対して

同日体験受験

があります!

 

同日体験受験でいかに点数をとれるかが

その1年後の本番を迎える自分に

大きく影響します。

それまでに

夏から半年かけて

演習まで

しておかないと

うまく点数には結びつかないんです!

 

ええっ!そうだったの!?

本当です、?

 

?後悔しない夏?

にしてやりましょう!

 

↓ 各種お申し込みはこちらのバナーから ↓

 

2021年 8月 10日 【勉強の記録】石井

 

こんにちは!

担任助手1年の石井です。

8月もスタートを切って早1週間。

みなさんこの夏頑張れていますか?

 

実際自分が担当している受験生グルミは

この最初の1週間で週間受講コマランキング

ぶっちぎりの1位に輝きました!

低学年のグルミも

多々の受験生グルミを抑えて3位

生徒の努力量が目に見える形で見れて

舞い上がっている今日この頃です(^^)/

 

やはり夏になると自然と

勉強量が増えてきますね。

 

そこでみなさん。

昨日みなさんがやった勉強内容

しっかり覚えていますか?

 

なんの科目の勉強をしたか。

具体的になんの分野をやったか。

 

何が言いたいかというと

勉強した内容を記録出来ているかということです。

 

「勉強の記録」ということには

どんなメリットがあると思いますか?

 

 

まず1つ目は教科毎の偏りです。

今勉強していて

「同じ科目ばかりやっているなぁ」

など感じることはないですか?

このように教科毎に偏りができてしまうと

効率は悪く、触れていない科目の知識が抜けてしまいます

記録出来ていないと、このことにも

気づきにくくなります。

 

ですが勉強を記録していたらどうでしょう?

早い段階で

「あ!最近数学しかやってない」

「他の科目できてないかも」

と気づけるようになります!

また、ある程度勉強したときに

どの教科をもっと勉強するべきか

わかりやすくなります。

 

このように記録するだけで

偏りをなくし勉強を効率化することにつながります。

 

 

2つ目は実感が持てるということです。

この大事な時期ですが

メンタル的にもしんどくなってしまう人も

いると思います。

ですが勉強の記録があれば

「自分はこれだけ学習出来ているんだ」

と勉強の実感が持てるようになります。

一種のモチベ維持にもなります!

 

 

3つ目は勉強以外の時間についてです。

学習について記録していると

自然と学習以外の時間も考えられるようになります。

 

勉強以外で

無駄だと感じる時間はありませんか?

 

単純に1日の24時間から

勉強時間を引けばいいわけです。

すると

「え、勉強時間以外にこんなに時間あるの!?」

「睡眠はまだしも休憩ながっ!」

様々な課題を再認識できます。

 

 

「勉強の記録」ということについて

重要性が理解出来ましたか?

 

もしまだ出来ていない人がいたら

記録をしてみることをおすすめします!

 

実際自分も携帯のアプリで記録していて

科目の時間の管理などはしていました。

その結果多くの科目をこなすことが出来ました!

 

この夏が勝負です!

頑張っていきましょう!

 

それではまた!!

 

 

↓ 各種お申し込みはこちらのバナーから ↓


 

 

 

2021年 8月 5日 【この夏の努力が今後の人生を変える】 大木

皆さんこんにちは

 

 

担任助手の大木です!

 

 

さて8月に入り5日が経ちましたが

 

受験生はもちろん

 

1,2年生も

 

受験に向けてこの夏休み

 

勉強を頑張っていると思います

 

実はその今本気で取り組んでいる受験勉強は

 

行きたい大学に受かるだけではなく

 

 

今後の自分自身の人生を決める

 

 

と言っても過言ではないほど大事なものです

 

まず受験勉強を本気で取り組むと

 

得られる力が大きく3つあります

 

1つ目は

 

自分の弱点を知る力

 

これは受験を突破するには

 

必ず身に着けなければならない力です

 

なぜなら、受験勉強とは本番までに

 

自分の弱点を知り

 

その部分を対策し

 

克服する過程のことです

 

つまりこの力は

 

必ず必要になってきます

 

2つ目は

 

計画して勉強する力です

 

大学入試に必要な力はゴールに

 

必要なものを計算して本番までに

 

身に着ける力

 

 

つまり「逆算する力」

 

 

が必要になってくるのです

 

 

3つ目は

 

 

精神力

 

 

もしかしたらこれが一番大事かもしれません

 

精神力とは

 

「何かをやり抜こうとする意志」

 

のことです

 

 

受験では模試の成績があまり伸びない

 

単語が覚えられないなどの

 

様々な不安がつきものです

 

しかし、その不安に負けず

 

最後まで志望校合格に向けて

 

やり抜く精神力がとても大事になってきます

 

この3つが大きく分けて

 

受験勉強で得られる力ですが

 

この力は大学受験だけに

 

必要な力でしょうか?

 

おそらく社会に出ても

 

自分の弱点を知る力

 

目標から逆算する力

 

何かをやり抜く精神力

 

 

は必要なのではないでしょうか

 

 

今受験勉強でやっていることは

 

自分の夢のために必要な志望校に受かることだけではなく

 

 

その夢が求めている力も

 

同時に身に着けているのです

 

なので受験勉強で得られたものは

 

今後も大いに役に立ち自分の人生を

 

変えてくれる力になります

 

今取り組んでいるものは受験が終わった後も

 

役に立つということを頭にいれて

 

頑張ってください!!