ブログ | 東進ハイスクール 成田駅前校 大学受験の予備校・塾|千葉県 - Part 4

ブログ 2019年04月の記事一覧

2019年 4月 11日 【大学生活4回目の春】

 

みなさんこんにちは!

成田駅前校の大関菜未です!

もうすっかりですね~!

暖かい日はとても気分がよくなります(^^)

 

さて、私もついに担任助手4年目に突入しました。

大学生になって、東進でを迎えるのも4回目です。

 

新しい気持ちで溢れるということで、

私がこれからの新生活で大切にしたいことを

伝えようと思います。

 

 

考えは言葉となり、

言葉は行動となり、

行動は習慣となり、

習慣は人格となり、

人格は運命となる。

 

 

この言葉は、イギリス初の女性首相となった

マーガレット・サッチャーの言葉です。

 

鉄の女と呼ばれた彼女は政治家として

多くの困難にぶつかりました。

それでも国のリーダーとして

自分自身の決断に誇りを持ち

国民のために全力を尽くしていました。

 

私はこの言葉を見たときに

自分の今までを振り返りました。

そして

あのとき、あの人に言った言葉

あのとき、とった行動は

自分の運命を決定していくものであるほどの

重みを持っていたことを

初めて自覚しました。

 

 

大学生活は残り1年となった私ですが、

今年度が終わると

社会人になり

今よりももっと責任の伴う立場となります。

 

そんな立場になった時に

自分の人生に自信を持って

生きることができている人に

なっていたいな

と思いました。

 

そのために必要なことは、

言葉に責任を持ち

言葉に恥じないような行動をし、

自分で決めたことは絶対にやりきる

それを習慣化することで、

人間として豊かになることだと思いました。

 

サッチャーの言葉は

 

社会人を目前とした私の心に響きました。

私のこの一年を豊かにしてくれるような言葉でした。

 

今年私は、将来私のなりたい姿に近づくために

ひとつひとつの言葉と行動を積み重ねて

自分らしい自分を形作っていけたらな、と思います。

 

そんなことを考えたでした!

この時期は、今年一年どう過ごしていくのか考える

良い機会だと思います。

皆さんも少し自分の生き方について

考えてみてはどうでしょう?

 

今日のブログは以上です!

明日もお楽しみに!

各種申し込みは下のバナーをクリック↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2019年 4月 10日 オープンキャンパスに行こう!

こんにちは!東進ハイスクール成田駅前校の勝です!

新学期が始まりますね!

獨協大学では4月1日に入学式があり

初々しい1年生が入ってきました!

高校生の皆さんも新しい学年に変わりますね!

心機一転頑張りましょう!

 

 

今日のブログ内容は

「オープンキャンパスに行こう!」

です!

 

 

皆さんオープンキャパスにいったことはありますか?

オープンキャンパスでは

 

実際にその大学の学生の先輩方が

キャンパス内を案内してくれたり

 

模擬授業を受けれたり

 

入試相談にのってくれたり

 

その大学についてたくさんの知識を得ることができます!

 

私は高校1年生の夏休みにオープンキャンパスに行き

実際にキャンパス内を案内され

学部の説明をうけて

その大学に憧れをもち

そこがずっと第一志望になりました!

 

 

今第一志望が決まっていない人

やりたいこと、行きたい学部が決まらない人

 

 

 

絶対にオープンキャンパスに行くべきです!

 

 

 

もし一度も行ったことのない大学に通うことになり

「思っていたのと違う…」

なんてことになったら嫌ですよね?

 

 

特に高校2年生、1年生の人は

受験が本格化する3年生になる前に

一度オープンキャンパスに行きましょう!

受験生になって、一分一秒の勉強時間が惜しい時に

オープンキャンパスに行くのは

精神的にもきついと思います。

 

 

また、もう第一志望校が決まっている人も

ぜひその大学のオープンキャンパスに行ってください!

憧れの大学に実際に行くことで

確実に勉強のモチベーションが上がります!

 

 

この先勉強をし続けていくなかで

どこかで壁にぶつかり

くじけそうになる時が来ると思います。

その時、支えになるのが

「どうしても憧れのあの大学に行きたい」という

強い気持ちです!!!

 

ぜひオープンキャンパスに足を運んでください!!



 

 

 

2019年 4月 9日 【旅行して思ったこと】


こんにちは!

 

東邦大学2年薬学部

仁茂田颯です!

 

ついに、2年生になりました。

 

一時は、進級が危うかったですが

無事に大学2年目を迎えました~!!

 

今年度は、いよいよ20歳

迎えるという時期でもあり、

わくわくしています!

 

今年度

1発目のブログなので

ぜひ、最後まで読んでください!

 

 

さて、今日のテーマは

「旅行」

についてです!

 

皆さん!お気づきだと思いますが、

僕は3月の中旬に旅に出ていました。

 

ということもあって、

校舎にほとんど来れませんでした。

 

僕がどこに行ったのかというのは、

一番最後に言いたいと思います。

 

ヒントは、

・皆さん、一度は聞いたことがある場所

・飛行機で約7時間程

・日本との時差が19時間

って感じです。

 

今日は、その旅行を通して、

思ったことをお伝えしようと思います。

 

 

 

1つ目は、

とても時間に

ルーズだったということです!

(いい意味で!)

 

言い換えるとしたら、

自由で明るかったということです。

 

どういうことか説明しますと

基本的に観光地での移動手段は

バスでしたが、バスが来たのは

10分~20分遅れが当たり前でした

 

日本だったらそんなことありえないと

思いますが、現地の人は

いい景色が見えたら、バスを停車し

カメラで撮ってきていいよ~など

 

サービスがとても素晴らしかったです!

 

ここで感じたのは、

サービスなどの優しさ!

そして人と関わることは

素晴らしいなぁと改めて感じました。

 

皆さんの周りにいる人たちは

かけがえのない

大切な仲間・友達です!

 

そんな人たちに感謝して

日々、生活していきましょう!

 

 

 

2つ目は、言語についてです。

 

僕が訪れた場所の共通言語は

英語でしたが、

日本人が多く訪れる観光地ということも

あってほとんどの人が

日本語を話せるという環境で

滞在していました。

 

なので、旅行中は

ほとんど英語を使いませんでした。

考えてみると日本語で会話してた方が

多かった気がします(笑)

ですが、いざ英語で話してみると、

相手の話すスピードが

速すぎて何を言っているのかが

分かりませんでした。

 

かろうじて、たまに聞き取れる単語を

ひろって何をいっているのかを

推測していました。

 

試験で出題される

リスニングの比ではなかったです。(笑)

 

多少、聞き取れる部分もあり、

会話は少しできましたが

日本語から英語に変換している時間が

ほとんどありませんでした。

ここで、感じたのは

大学受験レベルでは

ほとんど会話できない。

 

言語の壁を痛感させられました。

 

 

やはり、他の担任助手のブログや

TVやCMで言っているように

英語は必要不可欠な言語です。 

 

僕の年代含め、英語が話せて

当たり前という時代が

いずれやってくると思います。

なので、大学に合格しても

英語はコツコツと

勉強すべきだと感じました。

 

TOEICやTOEFL、英検など

なんでも構いません。

 

日々、英語に触れることが

大切だと思いました。

 

 

そして3つ目は

とにかく楽しかったということです。

 

やっぱり人間は

楽しいことやわくわくすることが

ないとやる気がでません。

 

自分もこの旅行を通して、

もう一度こんな楽しいことが

できるように大学2年生も頑張ろう!と

思いました。

 

春休み期間中、精一杯勉強してきた

皆さんはとても素晴らしいと思います。

 

ですが、

 

ずっと勉強だけでなく

自分が決めた目標を達成したら

自分にご褒美を上げてもいいと

思います。

 

そしたら、

さらにやる気が

出るに間違いなしです!

 

 

皆さんも

ぜひ海外旅行に行って

ろんなことを経験してみてください!

 

 

今日もブログを

読んでくれてありがとうございました。

 

最後に、僕が行った旅行先は

です!

海がとってもキレイでした!

皆さんもぜひ行ってみてください!

 

さて、明日のブログ更新者は、

勝担任助手です!

 

勝さんも

明日のブログが

今年度、最初のブログです。 

 

どんなことを話してくれるか必見です!

明日のブログもお楽しみに!!

 

各種申し込みは下のバナーをクリック↓

 

 

2019年 4月 7日 【大学受験に向けて】

こんにちは!成田駅前校の小林です!いよいよ新学年ですね。

気持ちを新たに、皆さん是非頑張ってください!

 

さて、新高校3年生になった皆さん!

受験まで完全に1年を切りましたね

センター試験までは、あともう10か月ほどしかありません。

あと、10カ月で受験が始まる…そこに向けて、準備は始められていますか

第一志望合格を逃した受験生の多くは、

受験の振り返りの際、みな同じことを口にします。

「もっと早くから受験勉強を始めていれば…」

 

まだ始めなくていい、

本気を出すのはまだ先かな、

なんて思っている人が、もしいるのであれば、

今すぐその考えを捨ててください

 

合格した生徒のほとんどは、夏までに全体の範囲の学習を終え、

夏休みに一気に演習をして、得点を一気に伸ばします。

始めるのを遅くして、夏前に受験の全範囲、学びきることができますか?

また、昨今の私大の難化や、

センター試験の廃止といった、

大幅な変化が起きている今、

受験競争は今まで以上の厳しさになることは間違いないでしょう。

 

はっきりいいます。

今始めるのは、早すぎるということは決してありません。

これは、予備校に入っているが本気になれていない人達にも伝えたいことです。

せっかく勉強する環境に身を置いているのです。

本気になるのが遅くて、受験後に、

「もっと早く本気になれば…」

なんてことを口にするのは、とても悔しいことではないでしょうか。

終わってから後悔しないよう、是非今から全力で頑張りましょう!

低学年の人たちも同じです!

「受験にはフライングもスピード違反もない」

今から本気で始めて、周りと差をつけましょう!

 

各種申し込みは下のバナーをクリック↓

2019年 4月 7日 【春の訪れ、新生活のはじまり✿】

 

どうもこんにちは!
春から大学3年生になります谷内です✿

 

スギ花粉派の私はなんとかピークを越え
最近は症状が治まってきたので
いくらか過ごしやすくなってきております…

 

それでもまだまだ花粉の猛威は収まりそうにありませんが
4月ということで新生活のはじまりです…!!

 

この春、入学される方、無事進級された方
おめでとうございます(^O^)

 

 

私は5年前の春、高校に入学し、
2年前の春、大学に入学し、
そして2年経った今、こうして無事に
大学3年生になったわけですが

 

 

思った以上に本当に時間の経過が早すぎる…!!

 

 

高校生活は部活やら学校行事やらに熱中して
つい最近入学したな~なんて思ってたのに
あっという間に後輩ができてたり
そうかと思ったらもう卒業までのカウントダウンが
はじまったりして…

 

 

これを読んでくれている方が今おいくつかは
わかりませんが、

 

春から高校1年生の方、
ぜひスタートを大切にしてください

 

これは何においても言えます

 

最初の自分の姿勢今後にとても影響します


それは自分が周りに与えるイメージもそうですし
自分自身の心構えにもつながってきます

 

 

たとえば定期テスト勉強
部活がきつくて慣れるのに必死で
そんなに勉強をしなかったとします
そして初っ端のテストで赤点をとったとします
それが文系人間で、赤点を取った科目が数学だとします

 

どうなると思いますか?

 

たいした勉強をしなかったんだから
良い点数取れるはずもなく
苦手科目に関しては赤点

 

最初から赤点をとってしまったことで
自分はできない人間だ、高校では無理だ
はじめから決めつけてしまいました

 

これが自分自身の心構え

 

そしてそれを悔しいと感じて
自分の中に留めて原動力にできたらよかったのに
恥ずかしさを紛らわすかのように
周りに面白おかしくネタにしました

 

すると周りの友達は
この子は勉強ができない
勉強ができなくても開き直って笑ってるキャラ
というイメージをつけます

 

中には、そういうやつの方が面白いとか思って
それをきっかけに友達ができたりなんてことも
あるかもしれません

 

そうすると、不思議なことに
できないことに対する気持ちが
プライドが消えていくんですね

 

 

これ全て私のノンフィクション体験談です(笑)

 

 

 

赤点を取ると部活の顧問に呼び出されて
こっぴどく怒られるので
追試に向けて猛勉強したところ
29点だった苦手な数学でも75点をとりました

 

つまり人間やればできるんです!

 

 

もし私がはじめから頑張っていて
はじめから数学でその点数を出せていたら
自信がついていただろうし
その勢いで頑張り続けて指定校推薦を狙っていた
かもしれません…!!

 

 

第一印象って大切ですけど
それって相手の受け取り方だけではなくて
自分の売り込み方も大切で
自分のイメージをどれだけ魅力的に
相手に対してつけることができるか

 

 

それはすべての面において言えます

 

 

人間、人それぞれですし適材適所ですし
良い面悪い面それぞれあるのは当たり前だけど
良い面が多い方が得じゃないですか!

 

 

勉強が苦手で面白いやつ
よりも
あいつ面白いのに勉強もできるんだぜ!
って言われた方が嬉しくないですか??
そんなの鼻高々ですよ(笑)

 

 

自信があった方が精神的に生きやすいです
だから早いうちから何かに没頭して努力して
そして自分の財産にしてください!

 

 

勉強でも部活でも人間関係を広めるのでも
人生経験を積むのでも何でも構いませんが

 

その中のひとつに
大学受験があると思います

 

これはまさに、その後の自分の自信に
大きく関わる思っています

 

 

私が大きく自信を失ってしまったからです

 

 

ここは今回は多くは語りませんが
察して下さい(大学受験に失敗しています…)

 

 

やっぱり一番いいのは
入学して早期に受験勉強を
定期テスト勉強の延長としてでもいいから
とにかく始めることだと思います

 

 

いやいやもう高2だよって人
まだセーフです
でもこの春からはじめて全力でやったらの話です

 

 

もう高3じゃん…って思っている人
その危機感があるだけマシです
私はありませんでした
夏に引退するまでまるでありませんでした

 

だから、やばいって思ったらとりあえず
すぐに行動にうつしてください!

 

 

東進は映像授業だから
予定を自分の都合に合わせて組むことができます


とはいっても放任主義なわけではなく
一人の生徒に対して担任が2人つき、
その子の状況を考慮して学習計画を一緒に立てたり
成績をもとに合格指導面談をおこない
徹底的にサポートします!

 

予備校に入るうえで
不安に思うこと気になること
たくさんあると思います
まずはその相談でもかまいません!

 

東進は、みなさんが新生活の
良いスタートダッシュがきれるよう
そのお手伝いをさせていただけたらと思っています。

 

まずは校舎までお問い合わせください!
お待ちしております!

 

 

 

明日のブログ担当は

成田駅前校の精神安定剤

小林大二朗担任助手です!!

おたのしみに~~☺❤

 

 

 

各種申し込みは下のバナーをクリック↓