【受かる人、受からない人】大木 | 東進ハイスクール 成田駅前校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 成田駅前校 » ブログ » 【受かる人、受からない人】大木

ブログ

2020年 12月 16日 【受かる人、受からない人】大木

 

みなさんこんにちは!

担任助手4年の大木です。

ついに12月も折り返しですね。

大学入学共通テストまでも

残すところあと31日

というところまできました。

いよいよ受験勉強も大詰めです。

各々やるべきことをやり切って

本番を迎えましょう!

 

さて、今日は高校1・2年生向けに

話をしたいと思います。

 

いきなりですが、

大学受験の原理

を考えたことが

ありますか?

 

高校に入って、

周りが目指しているから

なんとなく大学に…

高校の進路講演会で

言われるからなんとなく大学に…

という人も多いのではないでしょうか。

 

一方で、大学に行きたい理由は明確に

決まっている!

という人でも、

大学受験の原理についてしっかり

考えたことがある

という人は少ないのではないでしょうか。

 

と、大上段に構えて

話を始めてしまいましたが…

私が思うに答えはシンプルです。

 

大学受験は、

合格点に達した人は合格する。

その一方で、

合格点に達しなかった人は不合格になる。

という極めてシンプルかつ合理的な

仕組みの中で成り立っています。

 

そして、その根本原理の中で、

大学受験においては

次のようなことも言えます。

 

①範囲が決まっている

②期限が決まっている

③やるべきことも明確

 

つまりまとめると、

 

本番の得点を最大化するために、

①②③を踏まえて、

必要なことを然るべき時期に

きちんとやりきった人が合格する。

 

これが大学受験の原理だと思います。

※あくまで私見です。

 

そして、これらを実行できるか否か

もっと言うと、最後まで根気強く

やり切れるか否かが

今日のテーマである

受かる人と受からない人の差

繋がるのだと思います。

 

このブログをみている皆さんは、

今やるべきことに全力で取り組めていますか。

 

東進生であれば

受講・高速マスター

そして、高校生みんなに言えることとしては

学校の授業、部活動…

といったところでしょうか。

 

特に学校の授業は

私はとりわけ重要だと考えます。

予備校や塾に通っていると、

「学校の授業は使えないから」

といって真面目に受けない人を

時々見かけます。

しかし、学校の先生はその教科のプロであり、

授業の内容も厳選・凝縮されたものに

なっているはずです。

 

使えないのではなく、

使いこなす能力がない、

使おうとする意欲が

ないのではないか

と思うこともしばしばです。

 

高校生にとって学校で過ごす時間は

1日の中でかなりのウェイトを占めます。

その時間を無駄にするのは

賢明ではありません。

 

 

話はそれましたが…

 

学校の授業をはじめ、

今目の前にあることを

愚直にやりきる、

そしてそれを積み重ねていけば、

間違いなく合格に近づきます!

与えられた環境を上手く生かして、

第一志望校合格を勝ち取りましょう!

 


 

学校の授業は大事!

といっても、

半年前にやったやった内容を

既に忘れてしまっている…

自分はもっと先取りをしたい!

という人もいると思います。

そんなみなさんに、

冬期特別招待講習のご案内です!

 

この講習では、

例えば数学であれば

二次関数、数と式、微分・積分等

単元ごと5コマの授業で

ポイントを押さえることが

できるようになっています。

 

そして、

12月18日(金)までのお申し込みで

2講座(1講座=90分×5コマ)

無料で受講することができます。

 

気になった方は、

是非お気軽にお問合せください!↓

ここをクリックしてみてください!

 

↓ お申し込みは下のバナーから ↓