【脱5月病!!!】築山 | 東進ハイスクール 成田駅前校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 成田駅前校 » ブログ » 【脱5月病!!!】築山

ブログ

2022年 5月 13日 【脱5月病!!!】築山

こんにちは!

GWが終わり、大学生であることを

思い出している築山です。笑

 

さて、5月も中盤にさしかかりますが、

みなさんフルパワーで

受験勉強できていますか?

 

4月、成田駅前校は

向上得点(東進の学習量指標)で

全校舎1位になりましたね!

 

その頃の努力量維持できていますか?

 

今日は

受験勉強における「5月病」

について

お話ししたいと思います。

 

まず、今日ここでお話しする

受験勉強における「5月病」とは、

①GW明けで勉強のペースを崩している

②試験勉強期間に差し掛かり

「受験」勉強ができていない

というものです。

(私が勝手に定義しました。笑)

 

 

まず、

①GW明けで勉強のペースを崩している

について。

 

これを解決するにはまず、

自分に「なぜ?」を問いかけましょう。

 

休んだせいでやるべきことが多すぎて

処理しきれていない?

はたまた、

GW頑張りすぎて燃え尽き症候群?

それとも、

学校がある日のスケジュールを確立できていない?

 

色んな理由が出てくる中で、

それぞれに応じた対処法を取ることは

もちろん大事ですが、

共通して考えてほしいことがあります。

 

それは、

長期的に見たときに今やるべき勉強内容

自分のキャパシティを考えて、

現実的な学習量に落とし込むことです。

(ここでの現実的な学習量は

ある程度頑張った上での限界値、

というイメージです。)

 

どんなにやる気がない時でも

時間が作れないときでも

本番へのカウントダウンは

都合よく

待ってくれたりしません。

 

だからこそ

「今やらないとあとで後悔する」

という視点を持って、

冷静に今を見つめてほしいです。

 

そして、頑張れた自分を

思いっきり褒めましょう。

ここも大事です。笑

 

 

次に

②試験勉強期間に差し掛かり

「受験」勉強ができていない

について。

 

これは校舎でも言われている

「受験勉強を止めるな」

これに尽きると思います。

 

学校での定期試験を大事にすることは

決して悪いことではありません。

 

ですが、その時期に失った自分のペースや

途中で辞めた講座の記憶は

試験が終わった途端に

鮮明に戻ってくれるものでもありません。

 

試験終わりの自分のために、

ぜひどちらもバランスを取って

頑張ってください。

 

長くなりましたが、

受験勉強における「5月病」について

お話ししました。

 

6月になったときに、

5月大変だったけど頑張ってよかった~!

と言えている生徒が

1人でも多いことを祈っています!

 

↓お申し込みは下のバナーから↓