情報収集、できていますか?? | 東進ハイスクール 成田駅前校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 成田駅前校 » ブログ » 情報収集、できていますか??

ブログ

2020年 3月 28日 情報収集、できていますか??

みなさんこんにちは!

東進ハイスクール成田駅前校の

大木です。

 

最近はテレビを見ていると

コロナウイルスのニュースばかりが

流れていますね…

ここ数日は気温の変化も激しいので、

体調管理には特に注意が必要ですね。

コロナウイルス予防に関しては、

手洗いを徹底する

アルコール消毒を徹底する

マスクは飛沫感染を防ぐ

等々、様々な方法が紹介されています。

マスクにしても、アルコールにしても

正しい方法での予防を心掛けましょう!

 

さて、前置きはこの辺にして…

今日のテーマは、

情報収集

です。

 

これからの時代は、

膨大な情報の中から取捨選択し、

自分に必要な情報を

自分で獲得しにいく姿勢

不可欠になってきます。

今回のコロナウイルス予防に

ついても然りです。

健康な人はマスクはつけなくてよい!

飛沫感染を防ぐためにはマスクをつけるべきだ!

など、テレビやインターネットの中には

一見矛盾するような情報もあったりします。

その中で、どの情報が信憑性があるのかを

見定めることは重要ですよね。

 

こうした情報収集は、

受験においても

必要です。

特に、来年は

今までのセンター試験がなくなり、

大学入学共通テストが始まる年。

それにともなって、

国立大学はもちろん、

私立大学でも様々な入試方式の変化などが

発表されています。

特に、一見関係なさそうな

私立大学であっても、

一部を除いて一般試験から

全学部入試日程に一本化する

あるいは、

英語の試験をなくして、

民間試験の成績を参考にする

という大学も出てきています。

4月以降についても、

こういった情報は

随時更新されていく可能性が大いにあります。

皆さんも、常にアンテナを張って

入試に関する情報については

逐一確認するようにしましょう。

 

そして、情報収集については、

学習面においても重要です。

来年から始まる大学入学共通テストは

誰も受けたことがない試験です。

(もちろん試行調査は実施されましたが…)

だからこそ、

どういう問題が出されるのか

どういう方式なのか

問題数はどう変化するのか

時間配分はどうするのがベストなのか

などについては、

今のうちからしっかり研究し、

勉強の指針を明確にしておくことが重要です。

東進のYouTube公式チャンネルでは、

大学入学共通テストの

対策に役立つ情報を、

有名講師人が紹介してくれています。

 

共通テストはリスニングで決まる!?

リスニング攻略のポイントはここにあり!【大岩先生】

 

大学入学共通テスト突破の鍵

数学の攻略法はこれだ!【志田先生】

 

などなど、他にも普段の学習に役立つ

有益な情報がたくさんあります!

勉強に疲れたとき、

やる気が出ない時に

是非見てみてください!

 

長々と語ってしまいましたが

今日お伝えしたことは1つ。

情報は自分で調べよう!

これに尽きます。

情報収集も受験科目の一つだと思って、

普段から意識してやっていきましょう!

 

 

お申し込みは下のバナーから⤵︎