【公開授業!】中川 | 東進ハイスクール 成田駅前校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 成田駅前校 » ブログ » 【公開授業!】中川

ブログ

2025年 3月 12日 【公開授業!】中川

 

こんにちは!

担任助手の3年の中川です!!

 

3月に入って、もう10日が経ちましたね・・・

最近は雨ばかりですが徐々に気温が上がっていくそうです!

 

といえば何を思いうかべますか・・・

春休み、卒業式、桜などなど

色々あると思います!

 

東進では3月14日にとっておきのイベントがあります。

渡辺 勝彦先生の公開授業

があります!!

 

ということで本日は渡辺勝彦先生による特別公開授業についてご紹介していこうと思います。

 

4月が近づいてきてそろそろ

本気で頑張り始めようと考えている人も多くなってくる季節です。

本格的な学年切り替えのタイミングは誰もが全力のスタートを切ります。

乗り遅れるわけにはいきません。

 

まだスタートを切れていない。まだ全力ではない。

というそこのあなた。

 

ぜひとも渡辺 勝彦先生の公開授業を受けてみませんか?

 

渡辺 勝彦先生のすごいところは、

英語が面白く感じるところです。

英語学習に対するモチベーションをアップしたい方

にもおすすめです。

 

渡辺 勝彦先生の公開授業を皮切りに

英語学習の力強いスタートを切りましょう。

 

 

また、よく「英語ってどうやって勉強したらいいですか?」という質問を受けます。

この質問をしてくる人たちには一つの共通点があります。

それは「単語」がまだ固まっていないことです。

 

ターゲット1900や速読英単語、パス単、鉄壁、東進生の場合は高速マスターなど

があると思いますが、

それらの単語帳の中から単語を急に100問出されたとき、

何問正解出来ますか?

ココが9割以上になっていれば、

共テの英語で知らない単語はほとんどない状態になります。

 

単語が6割なのに共テで7割欲しいと言ってもそれはなかなか無理のある話です。

 

英語の点が伸びない。

何をしたらいいか分からない。

という方はとにかく単語を固めましょう。

単語帳を何周も何周もして、

1秒以内に単語の意味が浮かぶようになったら、

その単語は「読める単語」と言えます。

 

そのほかの学習についても、

公開授業の最後にはスタッフと少し相談できる時間もありますので、

英語の学習について不安を抱えている場合は是非相談してみてくださいね!!

 

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました🎶

 

↓ お申し込みは下のバナーから ↓

 

締切迫る!
2講座無料招待は3/20(木)まで

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。