ブログ
2024年 3月 6日 【受験生になるとは…】田村
最近日中にだんだんと暖かい日差しが
感じられるようになってきましたね!!
春がやってくる喜びを感じている田村です…
春といえば!
出会いも別れもある季節
そして!!!!
受験の始まりと終わりの
季節でもありますね!
さあ!現高2のみなさま、
受験生になる準備はできていますか??
受験生になるにあたっての個人的オススメが2種類あります!
今日はそちらを紹介していこうと思います!
まず1つ目!!!
そうはいっても受験生が
どんな状態を指すのか想像つかないですよね…
そんな中校舎で今行われているのが
受験終わりたてホヤホヤの先輩方が行う
合格報告会です!
先輩たちが
今,これからのやること
受験中のマインド
勉強のコツ
などを主観をもってお話ししてくれます
招待講習を受けてくれている方
現高1、高2、中学生の東進生の方
ぜひ参加してください!
受付で参加可否を聞いているのでぜひ来てくださいね!
次に2つ目です!
受験するにあたって大切なのが
自分のやりたいことを具体化することです。
・なんで自分が受験をするのか
・自分は何を目標にしているのか
この2つがあいまいだと、最悪の場合
受験やめちゃう…?
という考えが頭をよぎることが大いにあります。
考えられるのは今のうちです!
時間のある春休みに
・行きたい大学について
・自分のやりたいことについて
たくさん調べちゃいましょう
なんでも担任助手に相談してくださいね!
受付でお待ちしています!!
↓ お申し込みは下のバナーから ↓