【やる気が出ない?】西川 | 東進ハイスクール 成田駅前校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 成田駅前校 » ブログ » 【やる気が出ない?】西川

ブログ

2020年 9月 11日 【やる気が出ない?】西川

こんにちは!

担任助手1年の西川です。

 

 

いきなりですが

先日9月4日

私の誕生日でした!

 

この日はあの

江戸時代後期の経世家

二宮尊徳

大正・昭和期の政治家

鈴木文治

誕生日でもあるんですよ。

 

受験生で

日本史選択の皆さんは

この方たちの名前を

ちゃんと覚えているでしょうか?

 

もし忘れていたなら

自分で調べて

しっかり復習しておいてくださいね!

 

低学年の皆さんは

まだ習っていなくても

今のうちに覚えちゃいましょう笑

 

 

さてさて

みなさん

最近

勉強へのモチベーションは

保てていますか?

 

勉強していると

「やらなきゃ」と思っていても

どうしても

やる気がでない時ってありますよね。

 

そんな時に

ぜひ試してほしい!

解決策をご紹介したいと思います。

 

 

①目標を明確化する

 

そもそも目標が定まっていないと

何のために勉強しているのか

わからなくなりますよね。

「〇〇大学に合格する!」

「定期テストで良い点をとる!」

では、そのために

今何をすべきなのか?

 

例えば

・9月末までに受講を終わらせる

・今週末までに高マスを完修する

など

大きな目標を立てたら

それを達成するための

小さな目標を立てていきましょう。

立てた目標は

自分の手帳や計画シートに書いて

常に見えるようにすると

いいですね!

 

 

②環境を整える

 

例えば

みなさんが

英語の勉強をしているとき

机の上には何がありますか?

もし

(時間を計る用途以外で)スマホや漫画など

勉強に関係ないものがある場合は

以ての外ですが

数学や日本史の参考書など

今勉強している教科と

関係ないものも置いていませんか?

 

実は人間の脳は

視界に入ったものの情報を

処理しようとするため

知らず知らずの内に

無駄なエネルギーを

使ってしまうみたいなんです。

結果

やる気が起きにくくなるし

集中が続かないんですね。

 

机の上には

最低限

今必要なものだけ

置くようにしましょう!

 

 

③とりあえず勉強する

 

急に適当になった?

と思われるかもしれませんが

実際

「作業興奮の効果」

というものがあるんです。

運動でいう

ウォーミングアップのように

とりあえず勉強を始めてみることで

やる気が湧いてくる

という効果です。

 

私は

東進に通っていた頃

登校してすぐに

高マスに取り組んでいました!

高マスは一問一答方式なので

手軽に取り組むことができるし

勉強開始へのスイッチには

最適だったんじゃないかなと思います。

 

高マス以外でも

単語帳一問一答方式の問題集など

手軽にできそうなものから

始めるといいですよ?

 

 

④アプリを活用する

 

みなさんは

「スタディプラス」という

アプリを知っていますか?

私が

高校受験の頃から

お世話になっているアプリなのですが

日々の勉強時間や勉強量を

記録することができるアプリです。

 

このアプリ

なんと

 自分と同じ志望校を目指す人

勉強時間や勉強量も

見ることができます!

 

私はこれを見て

「自分も頑張らなきゃ」と

自分にプレッシャーを

与えていました笑

 

無料で利用できますし

AppStoreからもGooglePlayからも

ダウンロードできるので

ぜひ使ってみてください!

 

 

いかがでしたでしょうか?

もし

本当にやる気が出ない時は

受付に相談に来てくださいね!

きっと担任助手から

やる気が出るメッセージを

もらえると思いますよ。

 

次回の更新は

佐野担任助手です。

お楽しみに!

 

↓ お申し込みは下のバナーから ↓