ブログ
2025年 6月 11日 【先を見据えた行動を】神山
こんにちは!
担任助手2年の神山です!
最近の気候はなんだか予測できなくて
体の調子もどこか万全になりませんね…
受験において体調管理も大切なことです!
今のうちから体調管理には気を付けていきましょう!!
さて今回は、
『先を見据えて行動する』
これをテーマに話していきたいと思います!!
先日の全国統一高校生(中学生)テストの復習はすんでいますでしょうか??
夏休みになれば東進生は過去問の季節になってきますね!
そのときに効率の悪い復習方法をしている場合ではありませんよね?
普段の模試・演習から意識して行いましょう!
ここまで読んで「どこが先を見据てるんだ??」
と思った方もいるのではないでしょうか。
良い疑問点です!
先ほどの話からなにが言いたいかというと、
夏休み、更には大学受験に向けた行動がとれているか
ここに着目した話です!
先ほどの話から伝えたかったことは
『何のために復習をしているのか』
これを考えてほしいので伝えました!!
今行っている行動が何のために行っているのか
常に考えて、勉強をしていきましょう!!
ただ単に演習するだけ…行き当たりばったりの
行動は避けて行動していきましょう!!
最後までお読みいただき
ありがとうございました!!
申込はこちらから
↓