【学力を伸ばすための模試】中川 | 東進ハイスクール 成田駅前校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 成田駅前校 » ブログ » 【学力を伸ばすための模試】中川

ブログ

2025年 6月 4日 【学力を伸ばすための模試】中川

 

 

こんにちは!

 

担任助手4年目の中川です!

 

本日は東進の『模試』についてです!

皆さん!模試は“受けて終わり”になっていませんか?
問題を解いて、成績表を見て、

「ふーん」

で終わってしまっていませんか?
そんな受け方、もうやめましょう。


せっかく時間をかけて受けた模試なら、

“学力を伸ばす”模試
として最大限に活用したいところ。

今回は、東進ハイスクールが提供する
全国統一高校生テストをはじめ、

東進模試の魅力を徹底的に紹介していきます。
高3生はもちろん、高1・高2生も「今の自分」を知り、

成長のヒントを得られるチャンスです!

東進の模試は、
「学力を測るため」
だけじゃなく、

「学力を伸ばすため」
に設計されているのが大きな特徴です。

 

東進模試は大きく分けて3種類あります。

 

① 共通テスト対策模試
「共通テスト本番レベル模試」と
「全国統一高校生テスト」
の2種類!

どちらも共通テスト形式で
本番さながらの実戦力を試せます。

特に全国統一高校生テストは

【無料】で受けられる点が魅力!!
高1・高2生向けのレベルに合わせた問題も
用意されています。

成績は受験から【中5日】
でスピード返却!

 

② 基礎学力測定模試
中学生〜高2生を対象にした、
基礎力チェックのための模試です。

受験学年でない人でも、
「今どのくらい力がついているのか?」
を確認できます。

 

③ 大学別実戦模試
こちらは記述型の模試で、
志望校別に対策できるのが特徴です。

東大・京大等各大学に特化した
問題で実戦力を高められます。

成績は【中9日】で返却。
高2生向けの模試もあります!

 

また、東進の模試では
「偏差値による相対評価」
だけでなく、

「第一志望合格者との得点差」による
【絶対評価】
も確認できます。

これにより、

 

「あと何点必要で、どの分野をどう伸ばすか」
が一目瞭然。

勉強の方向性がはっきりします。

ここまで読んで、
「ちょっと受けてみようかな」
と思った方!

全国統一高校生テストは、6月8日(日)
に実施されます。
【無料】
です。

 

受験学年はもちろん、どの学年の方でも大歓迎。
「今の自分のレベルを知りたい」
「これからの勉強の指針がほしい」
という人には、これ以上ないチャンスです!

 

迷っている暇はありません!
ぜひこの機会にチャレンジして、
自分の可能性を広げていきましょう!

 

↓ お申し込みは下のバナーから ↓

夏期特別招待講習
4講座無料招待受付中!

S