【集中力持続法】 | 東進ハイスクール 成田駅前校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 成田駅前校 » ブログ » 【集中力持続法】

ブログ

2019年 8月 6日 【集中力持続法】

 

みなさんこんにちは!

成田駅前校の大関です!

 

もう8月6日ということで、

高校生は夏休みも中盤というところでしょうか?

 

私は千葉大学に通っているのですが、

千葉大の夏休みは8月からなのです!!

 

私は8月1日からでしたが、

みんなは今日までテストや講義があるのです。

 

長いですよね~

 

でも代わりに、9月いっぱい夏休みなので

時間を有効活用していきたいですね♪

 

さて、今日は

みなさんが一度は悩むであろう

 

集中力持続法

 

についてお話します。

 

実は私、集中力には少し自信があります。

(具体的エピソードは今度校舎で直接話します)

 

なので私が実際にやっていたことを紹介するので

真似してみてください!

 

まず一つ目にやっていたことは、

 

①周りに今やるべきこと以外のものを置かない

 

例えば、今英語をやっているのに数学のテキストが見えたら、

「あ、次は数学もやらないと。今日はどの範囲をやろう…」

と別のことを考え始めてしまいます。

 

極力今やっていること以外にベクトルが向かないような

環境づくりを心掛けていました。

 

②短い時間で区切る

 

長く持続する中で集中が続かないのなら、

せめて短い時間は集中しようと思ってこれをやりました!

 

10分とか、30分とかでもいいと思います。

 

集中できたら少し休憩して、

また10分集中する、と繰り返していけば

結局長時間の勉強をしていることになります。

 

私は、一定時間の集中が終わったら

チョコレートを一粒食べる、という風に

ご褒美もつけていました。

(ご褒美に関しては自分に甘々でした)

 

 

③集中している自分に酔いしれる

 

何かに取り組む前に必ず

「休憩入れないでここまで覚えられたら自分すごくない?

受かるんじゃない?」

 

と少し調子乗ったことを考えて、

もし集中してできているときは

「自分天才」

と思っておきましょう。

 

集中して取り組むというのは思ったよりも大変なことなんです。

それを皆さんができたなら、

それはそれはとても素晴らしいことなのです。

 

ぜひ集中している自分の素晴らしさを認めてあげて下さい。(笑)

 

って考えると、集中できそうじゃないですか?

 

 

最後は精神論みたいな話になりましたが、

とにかくいろいろ自分に合った方法を試してみることが

大切だと思います!

 

 

集中力を強化して

この夏を乗り越えましょう!!

 

今日は以上です!

明日もお楽しみに!(^^)

 

お申し込みは下のバナーから↓