ブログ | 東進ハイスクール 成田駅前校 大学受験の予備校・塾|千葉県

ブログ 2022年01月の記事一覧

2022年 1月 30日 【これから受験生になる人たちへ】三根

みなさん、こんにちは!

担任助手一年の三根健吾です。

今回はこれから受験生になる人たち(新高三、新高二)に向けた話をしようと思います。

先日、共通テスト同日体験受験がありました。

これは新高三のみなさんにとっての共通テスト本番があと一年になったということです。

結果に一喜一憂している人、焦りを感じている人いると思います。

 

これから受験生になるにあたって、いま最も重要なことは

”受験生としての意識を持つこと”です!

特に一月〜三月は一番差がつく時期です。

なぜかというと世の中の高校生は高三にもなれば、

いやでも勉強することになるからです。

みんながみんな勉強のギアを上げ始める四月から勉強を始めても

差がつくわけがありませんよね。

受験は早い者勝ちなので、

「まだイマイチ実感が湧かない…」という人も一日でも早く、

できるところから始めましょう。

 

受験生は最低でも一日8時間は勉強しなければならないと言います。

毎日東進に来て受講をする習慣をつけたり、

夜寝る前には英単語や古文単語をやったり、

勉強のルーティンをつくりましょう。

そういった少しずつの積み重ねが大きな力となります。

また共通テスト同日体験受験の結果をぜひ活用してみてください。

帳票を分析することで、自分の強み、弱みを見つけることができます。

強みを伸ばすのも、弱点を減らすのもいいと思います。

必ず復習をして、これからに生かせるようにしましょう。

模試では結果と同じくらい、いやそれよりも復習することが大事です。

 

本気で志望校を狙うなら、

これからの一年間は1日1日を目的を持って過ごさなければなりません。

「何をすればわからない」という人は担任助手に相談してみてください!

きっといいアドバイスがもらえると思います。

ぜは今日はこの辺で!

↓ 各種お申し込みは下のバナーから ↓

 

 

 

2022年 1月 28日 【今が一番辛い】西山

 

こんにちは、西山です。

受験生で特に国公立志望の方は

あと1か月ある、という甘えが

出やすい時期だと思います。

まだ先だと思っていても

時間が刻々と迫ってくる日々は

何をしても罪悪感しか

湧いてこなくてとても辛い

思いをしていることかと

案じています。

何をやろうにもやる気

出ないし、東進にも学校にも

行けないから集中しづらい

環境で勉強をさせてしまって

いますよね…

私大の人は本番が近く、

どれだけ過去問を解いても

不安になって、

逆に何をすればよいのか

わからなくなってしまっている人も

多いと思います。

推薦の人や入試が早い人は

もう受かり始めている焦り

も大きいのではないでしょうか?

しかし、合格した人も成功した人も

その後常に自分の進むべき道を

探し続けています。

悩むのをやめたとき、その人の

進歩は止まります。

なので今悩んでいる人や

不安でいっぱいの人は

今、大きな一歩を踏み出している

最中なのです。

自分の進むべき道を

探して歩いている

途中なのです。

あなたはそれで正しい

成長している真っ盛り

なので安心して入試に

挑んで下さい。

応援しています…!

↓ 各種お申し込みは下のバナーから ↓

 

 

2022年 1月 26日 【人生はどちらかです】大熊

こんにちは!

担任助手1年の大熊です!

 

共通テスト、共通テスト同日体験受験から

10日ほど経ちました!

皆様いかがお過ごしでしょうか…!

 

受験生はいよいよ入試ラッシュに突入ですね

 

そして新高3生のみんなは

もう自分の受験まで1年

切りました!

受験生らしくなれていますか?

受験生として切り替える、

覚悟を決めるならです

 

毎日登校

毎日複数コマ受講

毎日高マス

こういう基本的なことは

受験生なら当たり前です!

 

もしも、

「分かってはいるけど…」

「受験生ってどんな感じか分からない」

「同日終わっても切り替わらない」

と感じている人がいるなら

とりあえず受験生の真似から

始めてみましょう(^^♪

 

毎日登校

毎日複数コマ受講

毎日高マス

 

先ほど言ったこの3点から始めて、

努力量を増やし、

覚悟を決めて、

受験生の第一歩を踏み出しましょう!

 

そして、

これから

「成田駅前校で

一歩踏み出してみようかな」

と考えてくださっている方も、

もしいらっしゃいましたら

こちらから全69講座のうち最大4講座を

無料で受講できる

新年度特別招待講習

のお申し込みを

していただくことができますので

ぜひ「校舎を選択する」を

成田駅前校に指定して

お申し込みください♪

 

熱心で、生徒想いのスタッフが

東進ハイスクール成田駅前校

お待ちしています!

 

人生はどちらかです。

勇気を持って挑むか、

棒に振るか

Byヘレン・ケラー

 

勇気をもって挑むというのには

相当な覚悟が必要だと思います。

変わる前の自分が

簡単に消えるわけではなくて

うまくいかない、できないことに

苦しい思いをすることも

あるかもしれません。

でもこの場所には

そんな覚悟も同じ苦しみも乗り越え、

新しい場所で新たな覚悟を決めて

頑張っている頼もしい先輩が

たくさんいます。

そばにはいつも誰かが寄り添ってくれます!

だから、高校生の今だからこそできる

努力を目一杯してみませんか?

 

最後までお読みいただき

有難うございました!

 

↓お申し込みは下のバナーから↓

2022年 1月 24日 【勝負はここから】西川

 

こんにちは!

担任助手2年の西川です。

 

皆さん

共通テスト&同日体験受験

お疲れ様でした…!!

 

色々な意味で

かなり神経を使う2日間だったと思います。

まずは自分を労ってくださいね?

 

 

受験生は

もう答案再現の結果が

出ていると思います!

見ましたでしょうか??

 

私ももう2年前になるでしょうか

この時期は

志望校の判定の結果に

一喜一憂していました?

 

 

答案再現は

国公立の大学に出願する際や

ある程度の合格可能性を知るには

とても参考になるツールです!

 

しかしながら

普段の模試と同様

信じすぎてしまうのは怖いです…!

 

というのも

私の場合

B判定だった大学が不合格であったり

CやD判定だった大学が合格であったり

全てが当たっていたわけでは

なかったからです!

 

当たり前ですが

判定はあくまで

共通テストを基にしたものです。

ここで肩を落とさずに

逆に自信を持ち過ぎずに

あともう少しだけ頑張りましょう!!

 

 

ここから皆さんにやってほしいことは

①国公立二次・私大対策

②基礎事項の復習

主にこの2つになります。

 

①は言わずもがなかと思いますが

過去問や単元ジャンル、第一志望校対策演習

などですね!

1日で

「過去問〇年分」

「単元ジャンル〇個」

などノルマを決めましょう!

 

②に関しては

疎かにしがちかと思いますが…

英単語1つとっても

共通テストと二次私大に出てくる単語は

恐らく全然違うと思います。

また応用や演習ばかりに気をとられていると

意外と基礎が抜けていた…

ということもあるかもしれません。

 

1日単語、高マス〇個など

こちらもノルマを決めて

毎日やれるといいですね!

 

 

共通テストが終わっても

本当に

「勝負はここから」

です!

 

ここからの巻き返し次第で

いくらでも志望校合格に近づけます。

 

皆さんの合格報告が沢山聞けることを

担任助手一同

楽しみにしています。

 

 

↓ 各種お申し込みは下のバナーから ↓

 

2022年 1月 22日 【試験本番で気をつけること】 大木

 こんにちは

担任助手の大木です!

ついに受験生は

共通テストが終わりましたね

今は切り替えて

二次試験・私立に

意識を置いている

と思います

そこで今日は

入試本番に

気をつけることを

話したいと思います

 

その1:事前に会場が

どこにあるか確認する

 

大学にもよりますが

試験会場は

大体複数ある場合が多いです

なので本番までに

最寄りから何分で

どこにあるかは

最低でも確認しておきましょう

明治大学を受けた

友達は

和泉キャンパス(杉並区)

で試験なのに

間違えて

駿河台キャンパス(千代田区)

に行ってました

 

その2:試験時間を確認しておく

 

大学によって

試験時間は

異なります

これからいくつも大学を

受けてるので

終了時間が

ごっちゃになって

混乱するので

事前に何時に終わるかを

確認しておきましょう

 

その3:試験が終わったら復習

 

試験本番が終わったら

その日、地歴・理科系の

知識が問われた問題は

答えを調べて

確認しておきましょう

その日

解けなかった問題が

次の試験で

出題されることが

結構あります

少しでも点数を

上げるために

復習をしておきましょう

 

 

本番は緊張すると思いますが

いつもやってきたことを

思い出して

自分の実力を

全力で出し切れるように

しましょう!!

 

「練習は本番のように

本番は練習のように」

 

 

↓お申し込みは下のバナーから↓