ブログ | 東進ハイスクール 成田駅前校 大学受験の予備校・塾|千葉県 - Part 2

ブログ 2022年12月の記事一覧

2022年 12月 6日 【”完璧”にこだわらない】大野

こんにちは! 

担任助手1年の大野です!

最近ほんっっとうに寒くなってきましたね…

1日で一番辛い瞬間は

朝布団から出るとき!

二度寝が最大の敵になる今日この頃です笑

 

 

 

さて今回は受験生の皆さんに

“完璧”にこだわらない勉強

について

お話ししたいと思います

 

共通テストまで

あと40日となりました!

試験本番はもうすぐそこ!

時間はかなり

限られてきています

 

がその反面

 

“やらないといけないことが

たくさんある〜〜”

“間に合わない〜〜”

 

というのが本音の受験生も

多いのではないでしょうか!

(私はまさにそうでした。。。)

 

そんなみなさんに伝えたいことこそ

「完璧を目指さない」ということです!

 

受験勉強に使える時間が

限られている今、

 

試験範囲を完璧にするための勉強

をするのではなく

 

より合格に近づくための勉強を

効果的にしていくことが

大切だと思います!

 

そこで

具体的に意識することとして

私が紹介したいことは

大きく分けて2つあります!

 

苦手度×重要度の優先順位つける

②分かるけど解けない問題をなくす

 

 

①苦手度×重要度の優先順位つける

 

苦手度=模試や過去問演習の結果etc

重要度=出願校における出題頻度etc

 

を元に優先順位をつけましょう!

 

苦手でかつ頻出の範囲から順に

学習を進めていくことで

より合格に近づきやすくなると思います!

本番までにできるだけ多くの苦手を

なくしておきましょう!

 

②分かるけど解けない問題をなくす

 

「この問題やったことある…

けどどうやって解くんだったっけ」

 

てなったこと、ありませんか??

 

こんな風に、

問題で1度触れたことがあるけど、

今出題されたら

答えられるか不確実なもの

直ちに復習しましょう!

 

そのような問題・知識は

今復習をし直しておけば

試験本番で完璧に

使いこなせるようになる可能性が

高いものといえます!

今のうちに

自分のものにしておきましょう!

 

新しい知識を

入れていくことも大切ですが、

まずはこれまでに得た知識や解法を

確実に使えるようにしておく

必要がありそうです!

 

 

 

受験勉強に完璧はないと思います…

どんなに準備をしていても

何かしらの苦手・不安要素は

残るものです…

 

でもだからこそ、

時間も限られてきた

この時期においては

 

試験範囲全てを

完璧にするための

勉強をすることよりも

 

より多くの苦手を

より効果的に

潰しておくための

勉強をすることの方が

 

受験で勝つことに

繋がりやすくなると思います!

 

 

①苦手度×重要度の優先順位つける

②分かるけど解けない問題をなくす

 

この2つを

ぜひ意識してみてください!

 

 

いよいよ冬本番❄️

体には気をつけて

最後まで一緒に

頑張っていきましょう!

応援しています!

 

↓ 各種お申し込みは下のバナーから ↓

 

 

 

 

 

 

 

2022年 12月 5日 【やるか、やらないか】大熊

こんにちは!

担任助手2年の大熊です!

 

最近めちゃめちゃ寒いですね・・・

でも私は夏よりは冬派です⛄

モコモコの洋服を着ている人を見ると

ほんわかした気持ちになるし、

冬ソングも名曲ばかりで…!

冬特有の暖かさが大好きです♫

 

さて今日は

新学年を迎えた皆さんに

読んでもらいたいお話です!

 

(東進では12月から高2生は”新高3”、

高1生は”新高2”、高0生は”新高1”

という風に新しい学年に切り替わります!)

 

私自身は高2の3月に東進に入って

受験勉強を始めたのですが、

もう少し早く始めれば良かったな

受験生だった期間はもちろん

受験が終わった後も感じました。

 

実際、あと1ヶ月でも多く

勉強していれば伸ばせたような数点の差

不合格になった大学もありました。

 

そして昨年の受験生と

受験後に行った面談の中でも

「もっと早く本気で始めるべきだった」

と話していた人が多く居ました。

 

逆に、

第一志望の難関大学に合格した人

何が良かったか質問すると

「早いうちから受験に向けた勉強を始め、

勉強習慣をつけたこと」

という答えが返ってきました。

 

始めるのが早いに超したことはない

ということですね!

 

既に東進に通って頑張っている人は、

学年の変わり目を機に

”本気”の努力を始めてみましょう💪

 

また東進生以外の方も、

東進の授業や指導が無料で体験できる

冬期特別招待講習

のお申し込みを

現在受け付けておりますので、

自分を変えるきっかけ

ぜひ受講してみてください!

 

校舎でお待ちしています!

 

やるか、やらないかですよ

人生は

By桑田真澄

 

やるかやらないかは、

やってみてから考えても

遅くないと思います。

とりあえず行動してみたら

意外と結果がついてきて自信を持てたり、

逆に結果が出なかったことで

やる気になったりと

何かしらプラスの変化が起きるはずです!

今このブログを読んで

やってみようかなと思ってくれた

そこのアナタ!

とりあえずこの後30分だけでも

勉強してみましょう~

 

最後までお読みいただき

有難うございました!

 

↓ 各種お申し込みは下のバナーから ↓

2022年 12月 4日 【併願校対策をしよう!】渡辺

こんにちは!

担任助手一年の渡辺です

 

本格的に寒くなってきましたね!

カラッとした寒さが

冬って感じがして最高です。

 

冬の夜の匂いって良くないですか?

なんか寂しい気持ちにもなるけど

またそれも好きです。

 

 

さて、受験生のみなさん

 

併願校対策はできていますか?

 

共テ本番も近づいてきて

共テ対策に勤しんだり

第一志望校対策もしないといけなくて、、、

忙しいですよね。

 

しかし、併願校の対策も大切になってきます。

 

厳しいことを言うと

誰しもが必ず

第一志望校に合格できる

というわけではないのはもちろん、

併願校も必ず受かるわけではないです。

 

大学ごとに出題傾向は

違ってきます。

 

併願校だからと手を抜かず、

事前に対策を練って万全な状態で

本番を迎えましょう。

 

 

この時期は

やることが多い。

成績が伸び悩んでいる。

本番までもう少ししかない。

などで

みんなきついと思います。

 

そんな時は

私たち担任助手に

気兼ねなく話しかけてください。

どんな話でも聞きます。

 

皆さんは一人ではありません。

 

一緒にこの冬を乗り越えていきましょう!

 

 

↓ 各種お申し込みは下のバナーから ↓