ブログ | 東進ハイスクール 成田駅前校 大学受験の予備校・塾|千葉県 - Part 3

ブログ 2019年06月の記事一覧

2019年 6月 7日 【眠くなったとき・・・(*_*)】

こんにちは!

担任助手1年の菊池です。

 

今回のテーマは

眠い時の対処法!

です。

皆さんこの時期気温も上がって

疲れちゃいますよね(*_*)

私もこの時期部活で汗かいて

東進来て

ひと眠り

寝過ぎて受講がっっっ

終わらない、、、

ってことが少々、いや、多々

ありました。

皆さんにはそうなってほしくないので

私に効果てきめんだった

眠気覚ましを

お伝えしようと思います!

 

①顔を洗う(タオルを忘れないこと!)

無料!お金かかりません!

 

②カフェインをとる

私はエナジードリンクより

コーヒー派でした!

 

③休憩をとる

居眠りは適度に!

15分間の睡眠は

作業効率が上がります!!!

 

④好きな科目をやって気分転換!

英語が苦手な私は

生物に一瞬

取りかかったりしていました。

 

⑤第一志望校のパンフレットを見る

甘えている自分に喝を入れるつもりで!

 

①と②は主に勉強を始める前に

やっていました。

 

私はしょっちゅう高マスをやりながら

意識が飛んでいたので

眠気覚まし①②

高マス1ステージ

受講

復習

休憩③④⑤

みたいなルーティーンで

高3の部活生時代から

冬までやっていました!

 

 

眠い状態で勉強しても

意味がありません!

しっかり眠気を覚まして

100%のコンディション

受講や高マス、自習に 取り組みましょう!

たくさんオススメしてきましたが

皆さんの自己流の 眠気解消法

見つけて

自分にあった

対策 を実行してくださいね!

 

 

気温も上がって来ているので 

体調管理や 水分補給

しっかり行って

夏を乗り越えましょう!!!

 

お申し込みは下のバナーから↓

 


2019年 6月 6日 【目標を立てよう!】

 

皆さんこんにちは

担任助手の佐藤大英です!

 

 

 

いきなりですが!

 

 

皆さん目標はありますか?

なんでもいいです!!

 

 

 

将来の目標でも

今週の一週間の目標でも

今日一日の目標でも!

 

 

 

 

目標を立てることで皆さんの

行動が変わってくると思います!

 

 

 

常に

目標を持ち続けて

毎日毎日、コツコツ努力することで

 

 

必ず

 

「力」

 

がつきます。

 

 

 

 

自分が頑張ってきたことは

必ず自分に返ってきます!!

 

なので皆さんも目標を

立てましょう!!

 

 

 

将来、自分がやりたいこと

自分の就きたい仕事

ができるように

 

今!

 

全力で頑張りましょう!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お申し込みは下のバナーをクリック↓


2019年 6月 5日 【モチベーションの保ち方】

どうもこんにちは!担任助手の馬場です。

高校生の皆さん、特に受験生の皆さん!

毎日コツコツと勉強することができているでしょうか?

受験当日まで、時間は刻々と迫ってきています。

当たり前のことを毎日、当たり前に続けていきましょう。

とはいうものの、やはり毎日毎日頭を働かせるのは…

難しい…!

疲れる…!

そう思うことが多いでしょう。

自分からはそういった時のモチベーションの保ち方を伝えたいと思います。

 

まず第一に自分は、志望校へ行った後のことを考えていました。

志望校に受かった後、自分はどんなことがしたいのか…。


これについては

遊ぶことでも、どんな勉強をしたいのかでも構わない

思います。


とにかく、受験が終わった時のことを考えてみて下さい。


大学は

自分のペースで学んだり、

遊んだりすることのできる大切な機会です。


時々そんな大学ライフをどのように過ごしていくのか?

想像してみてください。

 

もし

今取り組んでいる学習が辛い

その日の模試の手ごたえがなかった…

と感じたときには
一度思いっきりリラックスをしましょう!

現在活躍している

二刀流のメジャーリーガー、大谷翔平選手は


その日活躍しても、


うまくいかなかったとしても、


コンビニへ行って大好物であるクレープを食べ、

その日の気持ちをリセットしているそうです。


一流のアスリートでも落ち着く時間は必要で

その方法はとてもシンプルなことなんです…!!

焦る気持ちもあるとは思いますが

落ち着いて慎重に対策を練る時間も作っていきましょう。

 

そしてなにより!

我が校舎にはあたたかい担任助手がいます!

学校についてでも、

部活についてでも、

勉強についてでもかまいません!

なんでも話して下さい!!

相談相手になります!

お申し込みは下のバナーから↓

 


 

2019年 6月 2日 【復習のすゝめ】

こんにちは!

 

みなさん。

学校の授業や受講

しっかり受けられていますか?

 

もちろん答えは

「はい!」ですよね…?(笑)

 

でも、もう一つ質問します。

みなさん「復習」してますか…?

 

復習はとても大事なのに

みんなが疎かにしがちな

学習だと思います。

 

今日はそんなみなさんに

復習の大切さ

をお教えします!

 

突然ですが…

 

20分後には学習した42%を忘れる。

1日後には学習した74%を忘れる。

 

衝撃の数字だと思いませんか!?

 

特に授業や講座を

受けたままにしている

そこの君!!!

 

そのままじゃそこに費やしている時間は

1日後には74%が無駄になっているんです!!!

 

これは

「エビングハウスの忘却曲線」

といもので、

しっかりと実証された数字なんです。

 

これで、復習の大切さが

よくわかりましたね?

 

でも復習って面倒だし…

と思った君!

 

ここで朗報です!

 

実はこれには続きがあって、

カナダのウォータールー大学の実験によると

24時間以内に10分間の復習をすることで

記憶率は100%に戻るそうなんです。

そして、そこで回復された記憶は

1週間以内にたった5分の復習をするだけで

復活するそうなんです!

 

こんな良いことを聞いたら

もう復習するしかないと思いませんか?

 

せっかく真剣に授業を聞いても

受講しても

そのままでは意味がないんです。

 

でも、1日の内に10分でも復習すれば

その学習の意味は

何倍にもアップするということです

少しの時間を効率的に使って

反復的に学習することが

実はゴールへの近道なんです。

 

さあ、こんなお得な情報を

手に入れたラッキーなみなさん!!!

 

今日家に帰ったら

まず復習から!!!

 

お申し込みは下のバナーから↓

 


 

 

 

 

2019年 6月 1日 【国語の勉強方法】

 

みなさんこんにちは!

成田駅前校の大関菜未です!

 

ついに6月ですね!

もうすぐ梅雨が始まりますが(笑)

 

じめじめした空気には負けないよう

頑張っていきましょう!

 

ところで6月といえば!

9日に全国統一高校生テストが控えていますね!

 

対策は進んでいますか・・・?

 

受付にも、どうやって勉強したら良いのか

聞きに来る生徒がたくさんいますが

やっぱり模試前は不安ですよね・・・

 

今日は少しでもみなさんの役に立てるように

センター試験本番の国語で192点を取った私が

どうやって国語を勉強していたのか

お話したいと思います!

 

私は国語はかなりこだわって勉強していたので、

正直今回のブログだけでおさまりません(笑)

 

なので今回は現代文について紹介しようと思います!

 

現代文は

①語彙

②文章の正確な読み取り

③選択肢チェック

まずはこの3つを強化しました!

①語彙 については

英語長文を正確に読むために英単語が必要なように

現代文もある程度の単語力は必要です。

 

とはいっても私たちは日本人なので

全ての単語を覚えなおす必要なんて

もちろんありませんが

 

パラドックス

アイロニー

 

とか

 

焦燥

造形

 

などの意味をすぐに答られない人は

現代文の読解に時間がかかってしまうかもしれません。

 

また、選択肢を絞るうえでの

重要な単語にもなる可能性があるので、

語彙は強化しておくと良いと思います!

 

②文章の正確な読み取り

については

正直、演習を重ねて

慣れていくしかありません。

しかし、正確な読み方を身に着けるには

ただやればいいってもんじゃないんです!!

 

秘訣はどこにあるかというと

ずばり、4つめのポイント

 

④解き終わった後の復習

 

にあります。

 

演習を終えた後、必ず復習しますよね?

(していない人は次回から必ずやってください。復習しないと本当に無駄です)

 

演習のポイントは、

どうやって自分の解答にたどり着いたか

プロセスを明確にすることと

解答に書いてある解答プロセスと

自分の解答プロセスのどこにずれがあったのか

明確にすること

 

この2つです!

 

この2つのずれを発見し、

ずれを埋めるために演習を重ねることで、

次第に正しい文章の読み方が身についていきます!

 

③選択肢チェック

 

については②と関連することは多いのですが、

判断基準は

 

文章中に書いてあるかどうか

 

たったこれだけです。

 

もし文章中にこう書いてあった!と思って

それを選択し、間違っていたのだとすれば

それは文章を正確に読み取れていない可能性が大きいです。

 

そこで②で紹介したずれの調整を繰り返し、

正確に読み取り、正確に選択肢を絞っていく

 

これを演習を通して行っていくことで

国語で点数を取る力がついてくると思います!

 

書いてあることだけを根拠に

 

これが意外とできていない人

多いんですよね

 

現代文を解くときは、

自分の解釈は一切抜きで

解答することに集中するようにしましょう!

 

 

今日紹介したことは

現代文の読み方を学んでいることが前提の話です。

(私は高校2年生の時に林先生の映像授業でみっちり学びました)

 

なので、まだ現代文に全く手を付けていない人は

受講をするのが

一番得点に近づくと思います!

 

ということで、

全国統一高校生テストまで

あと8日ですが

 

自分にできることをしっかりやりきっていきましょう!

 

 

今日は以上です!

明日もお楽しみに!

 

お申し込みは下のバナーから↓