ブログ | 東進ハイスクール 成田駅前校 大学受験の予備校・塾|千葉県

ブログ 2019年09月の記事一覧

2019年 9月 30日 【9月終了のお知らせです】

 

こんにちは!

担任助手1年の

菊池です

 

もう9月も終わりですね?

私は今日から

やっと学校です!

夏休み終了です、、、

皆さんは

学校が始まって

1ヶ月がたちますが

勉強は捗っているでしょうか?

時間が思った以上に無くて

焦っているのではないですか?

 

夏休みに

もっと勉強しておけば

よかったと、後悔しても

仕方ありません

切り替えるなら

9月、10月です。

頑張りましょう。

 

12年の皆さん

部活との両立

大変ですよね?

私もバリバリの部活生

だったので大変さ

よくわかります!

時間がない!とつい

言いたくなると思いますが

時間はなんとでも作れるんですよ

1日どれくらい

スマホを見ているでしょうか?

 

その時間を

単語練習に充てたら

どれほどの単語を

覚えられるでしょうか?

考えてみてください。

まだ受験生じゃないから

と思っているかもしれませんが

今の過ごし方が

受験生になった時に

響きます。

毎日1時間でも

何かを続ける習慣をつけてください。

高マスでも受講でもいいです。

毎日勉強する習慣をつけておくと

3年生になった時にかなり楽ですよ!

経験積みです?

 

 

さて、少しずつ気温も下がり

インフルエンザも

ちらほら出始めています!

予防接種をしたからって

かかりやすくなるというのは

全くもって根拠がありません。

早めの対策を心がけましょう!

                                   健康第一!

                   お申込みは下のバナーから⬇︎



 

2019年 9月 28日 【勉強を疲れた時に】

皆さんこんにちは!

 

 

東進ハイスクール成田駅校の

 

 

千葉です!チーバくんです!

 

 

皆さん最近は勉強はかどっていますでしょうか?

 

 

夏休みが終わって、学校が始まって

 

 

学校によっては文化祭や体育祭が

 

 

あるんではないかなーと思います!

 

 

そんな中勉強していると

 

 

たまにはちょっと疲れたなとか

 

 

休みたいなとか

 

 

思ってくると思います!

 

 

そんな時は皆さんは

 

 

どうしてますか?

 

 

もう疲れたから今日はいいや

 

 

もう今日は寝て明日

 

 

とか言っての繰り返し

 

 

ではないですか?(笑)

 

 

実際自分もそういう感じでした。

 

 

今日は寝ようといって

 

 

明日の朝早く起きてやろう!と

 

 

意気込んで寝るのですが

 

 

結局朝起きたらアラームを何回も

 

 

止めて二度寝、三度寝を繰り返して

 

 

しまうタイプの人間です。(笑)

 

 

ですが、時間というのは無限にありません!

 

 

明日やろうは馬鹿野郎という

 

 

ことわざがありますが

 

 

この言葉は自分にほんとに

 

 

よく響くことわざだなと思います。

 

 

だから、自分が疲れた時に

 

 

心がけていることは

 

 

ほんの少しだけでも

 

 

絶対に手をつけようという

 

 

ことです。

 

 

例えば英語だったら

 

 

5分、10分だけでも

 

 

英単語をやる

 

 

このような感じで今日少しだけでも

 

 

力を振り絞って手をつける

 

 

これだけで大分

 

 

今後の勉強で変わってくると

 

 

思います!

 

 

あとどうしても眠いとか

 

 

やる気がでないとかの様な場合は

 

 

仮眠!これもいいと思います!

 

 

がっつり寝てはいけません!

 

 

あくまで15分ぐらいです!

 

 

仮眠は頭がリフレッシュされて

 

 

とても効果的だと思います!

 

 

この様な感じで皆さんの勉強に

 

 

何か少しでも役立てればなと思います!

 

 

これからも頑張っていきましょう!

 

 

 

 

 

⬇︎お申込みは下のバナーから⬇︎



 

2019年 9月 23日 【原因を明らかに!】


皆さんこんにちは!!

成田駅前校担任助手の佐藤です!

 

昨日は難関・有名第模試でしたね!!

お疲れさまでした!

どうでしたか?

自分の持っている力を十分に発揮することはできたでしょうか

 

今回の模試の復習を必ずやりましょう!!

なるべく早いうちに、記憶が新しいうちにやってくださいね!!

 

 

さて、今回は復習についてお話していくのですが…

 

 

皆さんは問題を解いて、答え合わせをして

「この問題はこうやって解くのか…」「この答えはこっちか…」

だけで終わりにしてませんか?

 

そうじゃなくて

なぜ間違えたのか原因を突きとめてください!!

知識不足や、うろ覚え、ケアレスミスなど様々な理由があると思います。

これら一つ一つを明らかにしてください!

 

 

そして、最近は志望校の過去問

単元ジャンル、二次私大の演習や受講をしている生徒を見てきました!

そちらの復習もばっちりですか?

 

センター過去問、二次私大は必ずどちらも10年分は解きましょう!!

今は過去問を解いて点数を伸ばす!

ではなくて

過去問を解いて出題傾向を知るのが大切です!!

 

どの科目、分野を優先すればいいのかしっかり分析して

これからの勉強に生かしましょう!!

 

 

⇩⇩各種お申込みは下記のバナーから⇩⇩

 

2019年 9月 18日 【大学でのフィールドワーク】

こんにちは!馬場です!

皆さん!

夏休みはどう過ごしていましたか?

 

大学生になると

夏休みの期間にゆとりができ、

様々なことが出来るようになります。

 

小学校~大学の友達と遊んだり

サークルの合宿を楽しんだり

時には1人で自由気ままに過ごしたり…

 

高校生である皆さんも今から

大学生活をどのように過ごしていくのか

考えてみてみると

勉強に対するモチベーションアップ

にもなると思います!

 

自分は

この夏休みの期間になんと

北海道の夕張市に

【公共政策フィールドワーク】

へ行きました!

 

夕張市といえば

メロンの印象が一番強いと思うかもしれません。

しかし

それ以上に

夕張には壮絶な過去が…!

 

戦時中にかつて

炭鉱の町として栄えていた夕張市

2000年代半ばに

財政破綻

に直面してしまいます

 

本来解雇という形のない公務員

解雇や異動ということになってしまいました。

 

その当時以前にも

いくつか観光事業を打ち立てていたのですが

失敗に終わってしまいます。

かつては13万人近くいた夕張市の人口も

今では8000人を切っているという状況なんです。

 

そういったことを聞くと

(もう活気といったものは無いのではないか…?)

そう思う人もいると思います。

 

しかし!

実際に訪れてみると

僕のイメージは180度ひっくり返りました。

夕張市の人たちは

今まで訪れた地域のどこよりも

気さくに話かけてくださり

そこに生きる人たち

1人1人がとても前向きでした。

 

「不便ではあるけれど決して不幸ではない」

それは

実習中に自分が特に心を打たれた一言でした

 

皆さんにはぜひ

大学に進んで

いろいろな場所を訪れてもらいたいです!

 

実際に

自分の目で世界を観てまわると

心を動かされるものが

きっとあると思います。

 

 

⇩⇩各種お申込みは下記のバナーから⇩⇩

 

 

 

2019年 9月 17日 【活字を読む習慣をつけよう!】

みなさんこんにちは!

東進ハイスクール成田駅前校の

大木です!

今日は9月17日(火)。

東進ハイスクールは全校休館日なので

間違えて校舎に登校しないように

注意してくださいね!

 

今回のテーマは,

「活字を読む習慣をつけよう!」

です!

 

さて,いきなりですが質問です。

受験科目全てに必要とされる力って

何だと思いますか??

集中力?忍耐力?

もちろんこれらは必要です…(笑)

しかし,それに匹敵するくらい大事な力

それは,

読解力

です。

え、国語や英語は必要だけど,

数学や理科で読解力は必要か…?

と思うかもしれませんが

数学や理科も,

問題を読み解いて,

出題者が何を問うているのかを

判断する力は必要ですよね。

また,参考書を読むにしても,

そもそも読解する力がなければ

その内容を理解することはできません。

つまり,国語や英語などの

言語に関する科目はもちろんのこと

その他どの科目においても

読解力は必要不可欠なのです!

 

では,読解力はどうやったら

伸ばすことができるのでしょうか?

読解力と言っても,

大きく

思考力・語彙力・要略力

の3つに分類することができます。

読み解くためには,

一定量まで語彙力を高め,

それらが並べられた文章を読む中で思考し,

文章全体で筆者が言いたいことを

要約して理解する。

この3つが 揃うことで初めて,

文章を読み解くことができたと言えます。

これらの能力は,

一朝一夕には伸ばすことができません。

結局は普段からの習慣なんですよね。

とは言っても,

受験生に普段からたくさんの文章を

読んでいる時間なんてない!!

という声が聞こえてきそうなので,

今回は1つだけおススメを紹介しておきます。

普段から短時間で読むことができる素材。

それは,新聞です!

もちろん新聞を取っていない人は

インターネットの新聞記事でも

構わないと思います!

中でもおすすめなのが,

コラム欄です。

新聞のコラム欄は,

長年新聞を書いている

プロの方が書いています。

そしてなんといっても,

日々の事象を取り上げているので,

時事問題対策にもなります。

こうした質の高い文章を,

毎日少しずつ読むだけでも,

語彙力,思考力,要約力を

高めることは可能です!

興味を持った人は,

是非今日の新聞のコラム欄に

目を向けてみてください!

 

今回は新聞のコラム欄を取り上げましたが,

他にも読む素材としてはたくさんあります。

もちろん読書はその最たるものです。

こういった素材を通して

毎日少しでも活字に触れる時間を作り,

受験科目全てに必要とされる

読解力を高めていきましょう!

 

⇩⇩各種お申込みは下記のバナーから⇩⇩