ブログ | 東進ハイスクール 成田駅前校 大学受験の予備校・塾|千葉県

ブログ 2022年08月の記事一覧

2022年 8月 28日 【夏休み後も油断なく】大木

 

 

みなさんこんにちは!

担任助手の大木です

 

いよいよ夏休みもあと数日!

自分が納得のいく勉強量を

確保できましたか?

今日は主に受験生に向けた

 

夏休み後の勉強で大事なこと

 

について話したいと思います!

 

さて夏休み

夏休み後の大きな違いとは

何でしょう?

 

それは

使える時間が大きく異なる

ということです

夏休みは1日10時間以上

勉強することが

可能でしたが

夏休みが終わると

学校があるので

勉強ができる時間

は少なくなってきます

勉強時間が少なくなる中で

重要なことは

 

優先順位をつける

 

ということです

夏休みのように

端から端まで勉強していく

ということはこれからは

前に言ったように

時間が少なくなるため

難しくなります

なので今までよりも

自分の中で

どの教科が苦手で

どこを克服すべきなのかを考え

そこを優先にして勉強していく

というやり方が重要です

共通テストまであと5ヶ月

限られた時間を有効に活用して

第一志望合格に向けて頑張りましょう!

 

↓ 各種お申し込みは下のバナーから ↓

 

 

 

 

 

2022年 8月 26日 【どんな夏だった?】渡辺

こんにちは!

担任助手1年の渡辺です

 

最近なんか涼しくないですか?

涼しいのはいいんですけど

天気が不安定で困ります、、、

さて、そんなこんなあって

ついに夏休みも終盤となりました。

ここまで本当にお疲れ様です✨

 

そこで皆さんは

どんな夏休みに出来ましたか?

 

部活が終わって

この夏から本格的に始めた方や

受験勉強の道に踏み込んだ方も

少なくないのではないでしょう。

 

今までの生活との

ギャップにやられてしまった方も

多いと思います。

 

しかし、この厳しい夏をここまで

乗り越えられた皆さんには

もう怖いもの無し!

くらいのメンタルで進んで欲しいです。

 

 

逆に、

あまり出来なかったな〜

という方は

ここからもっと伸びてやる!

という気持ちで望んで欲しいです。

 

まだ勝負は着いてません。

 

それにやってきただけ絶対に

となっています。

 

これは

近くで見てきた私たちだからこそ

胸を張って言えることです。

 

9月から気持ちの良い

再スタート切っていきましょう!

 

↓ 各種お申し込みは下のバナーから ↓

 

 

2022年 8月 23日 【低学年の皆さんへ!!】中川

こんにちは!

 

担任助手1年の中川です。

最近暑かったり雨が降ったりで天気が嫌です。

 

今回は低学年に向けてお話します!

 

低学年のみなさん!

 

思うように勉強することができていますか??

 

僕自身東進に一年生の時から入っていました

 

低学年の東進の難しさは

勉強と部活と遊び

の両立にあると思います

 

僕自身うまく両立できていたかと言われると・・

うーん」って感じです。

 

そんな中で両立をきちんとしていくためのヒントは

 

自分の中でルールを決めることだと思います!

 

例えば

部活の後必ず東進に来る!

休日一日休みの時は昼前までには東進に来る

どんなに忙しくても高マスはやる

などなど

 

ルールを決めることで少しでも自分に縛りをかける事です。

 

一年後二年後大学の過去問を解く準備はできていますか??

 

夏休みも残り一週間を切りました

 

一年後二年後を合格する夏にするためにも

 

今から頑張りましょう!!

 

最後まで読んでいただきありがとうございました

↓ 各種お申し込みは下のバナーから ↓

 

 

2022年 8月 22日 【模試の結果を元に…】佐藤

みなさんこんにちは!

成田駅前校担任助手の佐藤です!

 

8月もあと少しで終わりですね。。。

 

まだ、夏休みは終わっていませんが

皆さんはこの夏休みを過ごしてきて、いかがでしたか?

やり残したことはありませんか?

 

まだあと9日あります!

やるべきことをやりきって

新しい学期を迎えましょう!

 

 

さて今日のテーマですが,

模試の分析と戦略立て

について話そうと思います。

(僕、前々回くらいも模試について書いた気がします…笑)

 

これを読んでくれているほとんどの方は、

昨日、模試を受けたかと思いますが

いかがだったでしょうか。

 

夏休みにやってきたことを

発揮できたという人もいれば

思うように力を出せなかった人もいると思います。

いずれにしても

模試はあくまで模試でしかありません。

上手くいった人も、そうでなかった人も

受験本番で最高の点数を叩き出せれば良いのです

そのために欠かせないことが

分析と戦略立てです。

 

まずは返ってきた帳票を元に

しっかり分析して戦略立てをしましょう。

今回失点したのはどこか、

なぜ点数を落としてしまったのか

今後どの科目を重点的にやるべきか

こういった所を点数に基づいて

客観的に分析してみましょう!

 

点数を伸ばすためにやるべきことは

苦手な部分を1つずつ潰していく事が大切です。

 

特に受験生の方へ、

得意な分野や科目はつい完璧を目指して勉強したくなりますが、

苦手な科目を伸ばした方が

大幅に点数を伸ばすことができます。

自分の成績を分析し

どこを伸ばせば効率よく、かつ短時間で

得点を伸ばせるのかを考えたうえで

具体的な勉強に取り掛かりましょう!

共通テストまであと144日です。

 

皆さんがこの夏休みにこなしてきた勉強は

必ず自分の力になって帰ってきます

今までの自分の努力に自信を持って

夏休み最後まで頑張りましょう!

 

 

 

↓ 各種お申し込みは下のバナーから ↓

2022年 8月 20日 【大問別演習を活用しよう!】西川

 

こんにちは!

担任助手3年の西川です。

 

もう8月も半ばを過ぎました。

早いですよね…

「夏休み、最後まで頑張った!」

って振り返られるように

後半戦も頑張りましょうね💪🏻

 


 

さてさて

受験生の皆さん

過去問演習は順調に進んでいますか?

 

共通テストも二次私大も

どんどん取り組んで

出題形式に

慣れていきましょう!!

 

この時期は

点数がとれなくて当たり前なので

怯まず

どんどん挑戦してほしいと思います!

 

時間が有り余っているのは

本当に夏休みしかないので…!

 

 

さて、タイトルにもある通りなのですが

皆さんは

「大問別演習」の存在は

知っていますか?

 

これ、私的には

かなりお勧めのコンテンツで

使わないと勿体ないです!!

 

過去問演習を進めていると

「この分野全然出来なかった」

っていうことありますよね。

 

そんな苦手分野を

集中的に学習できるコンテンツなのです!

 

 

共通テストで受験する

各教科、各分野別に

共通テストレベルの問題が集まっていて

年度別の過去問演習のように

詳しい解説も載っています。

 

しかも名前の通り大問ごとなので

すき間時間で

演習することが可能です😊

 

 

「共通テスト過去問演習講座」の

年度別演習の横に

「大問別演習」というものがあると思うので

是非使ってみてくださいね!

 

 

ちなみに私(私文文系)の使い方としては

受験当日まで毎日

英語長文・古文漢文・日本史(明治以降)

1セットで1問ずつやっていました!

 

そんなに時間はかからないので

過去問演習をする前の

ウォーミングアップとして

最適でした💫

 

あとは

二次私大レベルの問題を解き過ぎて

解き方がわからなくなってしまった時

基礎に立ち返るために

毎日1題ずつ

現代文をやっていたこともありました。

 

 

これをやっていたおかげで

応用問題に取り組んでいても

基礎事項を忘れることはなかったですし

センター(当時)当日には

過去最高得点をとることもできました🙌

 

本当に便利なコンテンツなので

皆さんも

是非使ってみてくださいね!

 

 

↓ 各種お申し込みは下のバナーから ↓