ブログ | 東進ハイスクール 成田駅前校 大学受験の予備校・塾|千葉県 - Part 2

ブログ 2022年08月の記事一覧

2022年 8月 19日 【後悔しないために】三根

こんにちは!

担任助手2年の三根です。

夏休みも後半戦に入ってきていますが、

みなさん体調だけには気をつけてお過ごしください。

 

さて今回のテーマですが、”今頑張る理由”です。

これを見ているみんなは

「そんなの大学に合格するためだろ!」「自分の夢を叶えるためだろ!」

と思っていることでしょう。

もちろん正解で、第一の理由はそれらだと思います。

 

今回は少し変わった視点からの”頑張る理由”について話してみます。

僕が考える”頑張る理由”はズバリ

「後悔に繋がる要素を取り除くため」です。

どういうことかというと、

あなたが志望校に落ちてしまったとします。

(あくまで仮定の話ですが、気を悪くされた人いたらごめんなさい。)

その時にまず最初に浮かぶ感情として後悔の念がこないようにして欲しいです。

「あの時、もっと頑張ればよかったな」「もっと早くやればよかった」

このように感じるより、

「精一杯向き合えた!」

と全てが終わった時に思いたいですよね。

少しでも自分が妥協しているなと思う点があるなら、

それを変えるのは今しかないです。

日々の高マスや受講なども完璧に終わってなければ、

それは後悔に繋がる要素になり得ます。

受験は自分に本気で向き合う数少ない機会です。

全力でぶつかって、悔いが残らないようなものにしてください。

 

それでは今回はこの辺で!

 

各種お申し込みはこちらから!

↓↓↓

 

 

 

 

2022年 8月 17日 【高1,高2のみなさまへ!】田村

 

こんにちは!

明日で19歳の誕生日を迎える

1年担任助手の田村です!(^_-)-☆

(通りすがりに祝ってくれたらうれしいです!笑)

 

 

ここ最近の日々は本当に暑苦しいですね…

 

そんな中

涼しくて眠れる心地の良い家

ではなく

勉強をする場所の代表である東進

に登校できているみなさんは

本当にすごいです!

 

 

 

さあここから

本題に入ろうと思います!

 

 

今回のブログでは

高1,高2の皆さんに向けて

お話ししたいと思っています!

 

 

“ズバリ今、

みなさんは高校生生活を

楽しめていますか?”

 

 

私自身は高1の頃に東進に入学して

勉強をしていました!

 

その時に

部活遊び東進

を両立させていた方法を

勝手に紹介しようと思います!!

※以下の内容は全員に当てはまるとは限りません…

 

まず、平日です!

私が通っていた高校は茨城県にあったため、

部活後に東進へ行くと

20時頃になってしまいました…

 

どんなに勉強できる時間が少なくても

絶対に校舎行くようにしていました!!

 

校舎に行かないこと

自分に負けた

 

という意識がとても強かったからです。

 

この意識のおかげで

部活がある平日でも

最低1時間45分

は勉強時間を確保していました!

 

 

次に休日の過ごし方です!

私は同じ高校で東進に通っている仲良しの子

がいたので

その子とお昼ご飯を成田で食べる約束

をして

遅くともお昼前には東進に登校する習慣

ができていました!

(遊ぶ約束は月に2回までって勝手に決めていました)

 

「そんなの環境が違うじゃん…」

と思った方!

チームミーティングに積極的に参加して

他校の子と仲良くなっちゃいましょう!笑

 

 

人生にたった一度の

高校生ライフ✨

です!

 

 

みなさんには、部活も遊びも勉強も…

全部頑張れたな!!

と思えるような

高校生ライフを送ってほしいです!

 

両立ムズイ…

ってときはいつでも相談乗ります!

 

あと1週間と少し!

学校の宿題が残っている人は

頑張りましょうね!🔥

 

 

また次回のブログでお会いしましょう(^^)

 

 

各種お申し込みはこちらから!

↓↓↓

 

2022年 8月 16日 【長文読解苦手脱却!】坂本

こんにちは!

一年担任助手の坂本です!

8月に入ってから二週間がたちましたが

有意義な夏休みを過ごせていますか?

僕は中学生にサッカーを教える日々を過ごしております…

(暑すぎて溶けそうです)

 

話は変わりますが

皆さん、長文読解は好きですか?

 

好きな人もいれば嫌いな人もいる

(嫌いな人が多いかも…)

そんな分野だと思います。

自分もあまり好きではありませんでした(笑)

 

受験生によく相談されることの一つに

「共テの英文最後まで読み切れない」

というものがあります。

僕も共テの長文にはとても悩まされていたので

気持ちがすごくわかります!

 

どうすればいいか聞かれたときに

必ず言っていることがあります。

それは

「音読と英単語を毎日やろう!」

です。

 

とても基礎的なことですが

長文を読むうえで一番大切なことだと思います。

僕が受験時代結果が出ず、取り組んだことでもあります。

簡単そうで難しい毎日の継続。

続けることができれば必ず結果はついてきます。

 

音読に関しては30分が目安です!

東進には公マスがあるので、英単語は毎日しっかり取り組みましょう!

 

共テの英語は速読力が問われます。

大門1~4までは時間内に読める人は多いと思いますが

大門5,6まで読み切れる人は今の段階では少ないと思います。

大門1~4をどれだけ正確に早く解けるかが勝負です!

速読力を上げるために音読を毎日することが重要です!!

 

8月模試で大門6まで読み切れるように

今日からでも音読と公マスを毎日やりましょう!

努力は裏切りません!!

 

模試が近くなってきましたが

焦らず自分を信じて走り切ってください!

応援しています

 

各種お申し込みはこちらから

↓↓↓

英単語集中特訓

2022年 8月 14日 【夏休み後半戦が勝負】築山

こんにちは!

 

せっかく人生最後の夏休みなのに

いまいちまだ

夏を感じ切れていない築山です。

 

勉強や部活を頑張っている

東進生のみなさんも

同じ気持ちでしょうか…?

 

――――――――――――――――――――

 

今日は「夏休み後半戦が勝負」

というタイトルです。

 

東進の休校期間が明け、

世間的なお盆休みも明けてくるこの時期。

 

中高生のみなさんの夏休みが

後半戦に差し掛かる頃です。

 

終業式の頃の自分、

7月末の自分、

そして今の自分、

比べてみてどうでしょうか?

 

序盤は計画通り上手くいっていたけど…とか

お盆までは頑張ってたんだけど…とか

そんな声が聞こえてきそうです。

 

もちろん、初速は大事です。

 

綿密に計画を立てて

それが正しい方向だとしても、

そもそも

動き出さなければ意味がありません。

 

ですが、それを

継続し完遂すること

もっと意味があります。

 

後半戦を

惰性で進んでいくのか

気合をもう一度入れなおして

夏休み第2回戦と

捉えるくらいの気持ち

向き合うのか。

 

その姿勢一つで

夏休みを終えて手にする

実力も達成感

雲泥の差だと思います。

 

ぜひこのブログを読んだ人には

これからの夏休みを

前半戦より更に

有意義なものにしてほしいです!

 

お申し込みは下のバナーから↓

英単語集中特訓

2022年 8月 13日 【★今だから伝えたい!★】北林

こんにちは!

担任助手2年の北林です!

 

今日で休館日Last Dayですね!

 

東進に来れない中で

計画性をもって学習ができた生徒

だらだらしてしまった生徒

 

かなりがついて

しまったと思います…

 

ここで少し釘を刺します!

特に受験生

 

共通テスト本番レベル模試』まで

あと8日です!

 

共通テスト10年分

最低5年分

これ終わってますか??

 

この共通テストの過去問の年数

をやらずして模試に立ち向かおう!

なんてことはしないですよね?

 

なぜこんなことを言うのか?

分析量・解く(演習)量

の確保ができていないから!

です!

 

ここで

北林担任助手から焦っている生徒へ

助言を与えます!

 

共通テスト本番レベル模試までに

必ず過去問を使って追い込め!

最低5年分を解いてください!

 

模試でしっかり成績が伸びる勉強を

したいのなら

やらなきゃいけないことをやって

ください!

 

自分のやりたいことはそれが

終わってからです!!

 

最後もう一度大切なので

言います!!

 

自分がやりたいことをやる前に

やらなきゃいけないことをやれ!

 

命令口調ですが

わかってほしいです!

 

”第一志望校合格が

どれだけ難しいのか”

 

経験したことがないから実感が

湧かないのは当たり前!

 

大学受験は現役で

人生1回しか経験しないから!

 

その中で誰を信用するのかは

そこのあなた次第!

 

自分はみんなが合格することを

強く願っています!!

 

今回の北林語りはここまで!

 

次回もお楽しみに!

 

See you next time!

 

各種お申し込みはこちらから

↓↓↓

英単語集中特訓