ブログ | 東進ハイスクール 成田駅前校 大学受験の予備校・塾|千葉県 - Part 2

ブログ 2023年07月の記事一覧

2023年 7月 13日 【暑さに打ち勝つ!】坂本

こんにちは!

最近、大学周辺の最高気温が38度で

溶けかかった坂本です(暑すぎ、、、)

 

気温がどんどん上がってきて

汗が出てきて集中力が続かない、、

夏休み始まるけど

まだスタート切れてない、、

 

こんな風に

悩みが増えてくる時期だと思います。

 

夏休みに向けて

いいスタートを切りたいですよね!!

 

そう考えている皆さんは

今から夏休みのシミュレーションをしてみましょう!

 

夏休みは約40日間あります。

皆さんは毎日何時間勉強をしようと思っていますか?

 

東進では15時間勉強を推奨しています。

 

もし、毎日15時間勉強を行えば

夏休みだけで600時間勉強することができます。

 

すごい時間ですよね!

約1900時間が一年間で勉強できる時間なので

夏休みがその3分の1を占めることになります。

 

逆に、

夏休みの勉強時間が5時間になってしまうと

200時間しかとれず

15時間勉強をしている人の

3分の1しか勉強できません。

 

これでは周りとの差が開いてしまいますね。

 

しかし、

夏休みになってから15時間勉強をやろうとしても

なかなか難しいと思います。

 

明日から15時間やれと言われても

厳しいですよね。

 

なので、

夏休みまでの2週間で

勉強週間をつけましょう!

15時間勉強の練習です!

 

朝から東進に登校しましょう!

 

成田駅前校は7月21日から夏休み日課になります。

朝8時から校舎は開いています!

 

夏休み前のラストチャンス

自分のものにしましょう!!

 

担任助手もサポートします!

夏休みに向け頑張りましょう!!

 

↓ 各種申し込みはこちらから! ↓

2023年 7月 12日 【日々分析しよう】大野

こんにちは!

課題とバイトに追われる

担任助手2年大野です!

 

最近暑くなってきました、、!

夏バテには気をつけましょう〜

 

さて、今回は

「自己分析の大切さ」

というテーマで

ブログを書きます

 

「自分の苦手分野は何か」

「苦手をどう克服していくか」

などなど

 

様々な角度から

自分の学習を振り返って

次に活かす

 

この「自己分析」が

これからの時期は特に

大切になってくると思います!

 

もうすぐ

受験の天王山とも言われる

夏休みです!

 

長期の学習計画を立てるために

まず自己分析をすることが大事です

 

またさらに大事なのは

日々の学習

毎日こまめに振り返るということです!

 

夏休みの学習が

合否を分けると言っても

過言ではありません!

 

決して

時間を無駄にすることがないように、

常に自分にとって最適な学習計画を

考えながら進めていきましょう!

 

まずは自分で分析してみて、

もしわからないことがあれば

いつでも担任助手に相談してください!🙌

 

すごい速さで夏は過ぎたが〜

ララララららら〜

by andymori

 

すごい速さで夏は過ぎていきます

 

有効活用できるように、

計画立てなど

しっかりと行って、

今から備えましょう!

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました!

 

 

↓ 各種申し込みはこちらから! ↓

2023年 7月 9日 【早起きしよう!】大澤

 

こんにちは

担任助手二年の大澤です!

 

最近どんどん暑くなってきました!

他の担任助手も言っていますが

体調には本当に気をつけましょう…!

 

そして!期末試験が終わった人も

結構いるのではないでしょうか

そしたらお待ちかねの夏休みです!

やりたいことがいっぱいありそうですね!

予定いっぱい!部活いっぱい

勉強も…いっぱい!ですね!

ちなみに私は

期末試験が月末にあるので夏休みはもう少し先になりそうです。

 

という感じで

夏休みの予定は人それぞれだと思います。

毎日部活がある人

東進でずっと勉強する人

夏期特別招待講習を受けてくれている人……

 

それでも全員に当てはまってやるべきことが

「正しい生活リズム」です

 

普段学校等があれば、

当たり前といえば当たり前なのですが

夏休みとなるとそうはいかなそうです

というのは授業がなくなり

毎朝早く起きる必要がなくなるからです

(部活とかははやいかもしれません)

それでも夏休みの40日間毎朝同じ時間に起きれますか?

11時とかに起きてしまったら

一日がもったいないですよね…

 

受験生は特に

やらなくてはいけないことが山積みです!

低学年も受験生も東進が開いたらすぐ登校しましょう!

朝から勉強しましょう!

実はこれを書いているのはもちろん高校生に向けてなのですが、

自戒でもあります。(去年の夏休みの生活習慣が最悪でした)

皆さん、一緒に早起き頑張りましょう!”

 

最後まで読んでくださりありがとうございました!

 

 

↓ 各種申し込みはこちらから! ↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2023年 7月 4日 【選択が勝敗を分ける】北林

こんにちは!

担任助手3年の北林です!

 

今日の北林語りは…

『選択が勝敗を分ける』

です!!!

 

第一にこの時期で重要なのは…

夏休みの勝敗が決まるのは

夏休みが始まる前です。

 

なぜかというのを

2点に分けて説明します。

 

①夏休みは案外…

夏休みは40日あります!

これは長いですか?短いですか?

 

東進では8月末までに

共通テスト二次私大過去問10年分を

実施する方針です。

 

例えば早慶レベルの大学で

過去問を10年分解くとなると、

解くだけで10日間くらいかかります

それだけで夏休みの4分の1です。

※1日を過去問に使っての話です。

 

そこに

共通テスト過去問の未実施分が

追加されると、

過去問だけで何日かかりますか?

 

そしてその上、

「この科目をもう1周しておきたいな」

とか

「この機会に総復習しておこう」

とかとか発生すると、、

 

思ったよりも時間なさそうだなって

気付き初めてくれたかと思います。

 

次に、

②計画は逆算で!

※①を踏まえないといけないです

 

夏休みが案外短いと分かれば、

その時間をどう効率よく回そうか?

という思考になると思います。

 

そもそもやるべきことは?

何を使ってやる?

それにかかる時間は?

いつまでにやる?

1日に割り振ると?

 

考えることはたくさんあります。

 

これらを精度が低いままにしておくと、

絶対に途中で予定が狂います。

 

また、

その日に計画を決めるのはNG

 

それらを判断するのを

夏休みになってからでいいや!

と思っている人です。

 

予定を立てたり、ペースを掴んだり

そんなことをしているうちに

貴重な夏休みは

余裕で1週間とか過ぎ去ります。

 

だからこそ、

今やるべきことやるべき時期を

適切に判断して、

予定に組み込み、

それらが完成している状態で

夏休みをスタートさせてほしいです。

 

最後に…

これを言われてやらされ感で

勉強をしても意味がないです!

 

この選択肢を選ぶかどうかは

あなた次第だと思います!

 

やるのはあなた自身です!

大学に行ったらまずアドバイスなど

もらう機会が少ないですし、

自分で考え、選択をしなきゃならない

ことが山ほどあります!

 

ぜひ、夏休み前に以上のことを

考え、夏休みを充実させましょう!

 

以上で北林語りは終わりです!

 

See you next time!

 

↓ 各種申し込みはこちらから! ↓

2023年 7月 3日 【周りと差をつける夏にしよう】石井

みなさんこんにちは!

担任助手3年の石井です。

 

最近本当に暑いですね。。。

毎日大学行くまでに歩いているだけで

汗が出てきてしまっていて

困っています笑

 

さあ今日は何を話すかというと

この夏に周りと差をつけることです!

 

前回夏休みに入るということで

開館前に校舎にたくさんの人が

並んで待っていたということを話しました。

今回は受験生向けの話で

開館前のところにも少し絡みます。

 

 

いよいよもう少ししたら

夏休みですね!!!

待ちに待った!!!って感じですよね。

 

もちろん少しは楽しみたいとか

思うかもしれませんが

そこを抑えることで

自分自身をより成長させることができます!

 

ところでみなさん。

夏休みは一日何時間勉強する

言わずもがなですよね?

散々言われていますよね?

 

それだけの勉強時間使って勉強できたら

周りと差がつくと思っていますか?

実は案外差は開かないです。

 

なぜか?

それは

「みんなやるから」です。

 

あなただけが15時間勉強をやっている

というわけではないです。

他の受験生もみんな

一日15時間やります。

 

そうしたらみんな同じ量やっているので

差は開かないですよね?

 

ではどうするか。

5分でも10分でも多く勉強しましょう!

 

1日に10分でも多く

他の人よりも勉強したら

単純計算で

10分×40日=400分(約6時間)

差が開きますね。

 

開いた差を埋められずに

走り切ることができれば

他の人よりも差をつけた夏と

いうことができるでしょう。

 

そこで使えるのが

前回も話した「開館前」ですよ?

 

中には夏期合宿に参加する人もいます。

そういう人は自分自身を成長させて

帰ってきます。

そういう人たちにも負けないように

自分を追い込んで

”一番頑張った夏”

言えるようにしてください!

 

「15時間やったからいいや。」ではなく

「あと10分だけでも頑張ってみよう。」

という気持ちで夏を乗り切りましょう!!

 

さあ今回は

「周りと差をつける」というところについて

話しました。

 

今回は夏休みの勉強に当てはめて話しましたが

「10分でも多くやろう」などの考えは

受験本番までずっと使えます。

 

夏休みに最大限努力して

”人生で一番頑張った夏”

終わった後に言えるのを期待しています!

 

 

夏の気温よりも暑く

心を燃やしていけ!!!!

 

 

それではまた!

 

↓ 各種申し込みはこちらから! ↓