ブログ | 東進ハイスクール 成田駅前校 大学受験の予備校・塾|千葉県 - Part 3

ブログ 2021年04月の記事一覧

2021年 4月 20日 【敢闘精神溢れる生徒】佐野

こんにちは!

担任助手2年の佐野です!!

今日は成田駅前校でも特に頑張っている

生徒を紹介したいと思います!

 

今日紹介するのは

高3のHさん!

入学したばかりの面談で

・4/10迄に英文法講座修了

・4/10迄に高マス英熟語修了

の約束をして、見事に果たしてくれました!

約束を果たすって、簡単に見えて

意外と難しいんですよ。

昨年来、成田駅前校では

「やり切る」というミッションがありましたね!

責任を持って時間を守る

責任をもって計画を作成

やらなきゃいけないと思っても

意外と徹底できないことです。

約束を果たしてくれたHさんのように

みんなが責任を守る、

「やり切る」校舎にしたいものです。

 

↓お申し込みは下のバナーから↓

2021年 4月 18日 【校舎の頑張っている生徒紹介】藤崎

 

こんにちは!

担任助手2年の藤崎です!

 

そろそろ学校も本格化してきたのではないでしょうか!!

 

新入生は学校生活慣れましたか?

 

2,3年生は学校のカンは取り戻せましたか?

 

自分も二年生になって、

ようやくのキャンパスライフに慣れてきたところです!

 

今日は校舎で頑張っている生徒の紹介をしていきます!!

 

今日紹介するのは

成田高校の3年生須澤くんです!!

 

東進での受講修了の目標は5月末ですが、

 

彼は3月ごろにはもう受講を修了させています!!

 

しかもそれに油断することなく毎日校舎に登校して、

参考書や問題に取り組んでいます!!

 

素晴らしいですね!!

 

受験勉強では、

 

早めに受講や参考書などの勉強を終わらせる

 

ということはとても重要です!!

 

できるだけ早く範囲を終わらせて、過去問や苦手対策に時間を割くことが、

 

第一志望校合格の大きなカギになります!!

 

もちろん、定期テスト対策にも、

 

できるだけ早く範囲を終わらせる

 

のはとっても効果的です!!

 

皆さんもできるだけ早く!勉強を進めていく習慣を付けていきましょう!

 

ここで頑張って、

 

1年のスタートダッシュを決めていきましょう!!

 

お申し込みは下のバナーから↓

2021年 4月 10日 【校舎の頑張っている生徒紹介】築山

こんにちは!

 

大学3年生になり、

キャンパスが変わり、

実感がじわじわと湧いている築山です。

 

このブログを読んでいるみなさんも

少しずつ新学年の実感

湧いてきているでしょうか?

 

今日も

成田駅前校で頑張っている

生徒の紹介をします!

 

私が紹介するのは

日大習志野高校の高3生

伏田くんです!

 

彼が東進に入学したのは

2月ですが、

入学したての頃から

スピードを落とすことなく

努力し続けています!

 

分かりやすい数値で説明すると

入学したときに彼が取得した

授業の数はなんと160コマ!

 

1つの授業(1コマ)は90分なので

時間で表すと約240時間!

 

ですが、

彼の残りコマ数は27コマ!!!

 

これだけで

伏田くんが2月から

どれだけ努力してきたかが

よくよく分かると思います!

 

また、4月は今のところ

毎日登校!!!

 

高3生として

最高のスタートを切れていますね!

 

新学期になり

環境も変わったりする時期ですが、

だからこそ

自分の生活を改めて振り返り

最高の4月にしましょうね!

 

 

お申し込みは下のバナーから↓

2021年 4月 4日 【校舎の東進生の紹介】高橋

こんにちは!

担任助手3年の高橋美凪です。

 

ついに4月になりましたね。

大学も始まり、通学路に並ぶ葉桜が散るのを見ながら、

早くも夏の始まりを感じています。

 

成田駅前校の担任助手達も

お新学年に切り替わり、

新しい担任助手も

入って来てくれました!

みんな元気と笑顔で

早々に校舎にフレッシュな風を吹かせてくれています。

3年生も負けていられませんね!笑

 

4月中からブログで新規担任助手の自己紹介も

行うため、楽しみにしていてくださいね!^^

 

今回はそんな新生成田駅前校を

知っていただくために

校舎の東進生の努力を発信します!

 

私が紹介したいのは

成田国際高校の新3年乙部さんです!

 

乙部さんは

高校のダンス部の中でも中心として活動にも参加しながら

毎日登校、毎日受講をする、まさに文武両道ガールなんです!

 

毎日部活終わりに校舎に来て、必ず受講をしています。


その結果、

前回の共通テスト本番レベル模試の校舎内ランキングでは、

ライバルを抑え、なんと英語(リスニング)では2位、

国語、英語(リーディング)では堂々の1位にランクインしました!

 

春休みも部活と勉強にいそしんでいた

乙部さんの今後の活躍に期待ですね!

 

次回の更新は

カーレースゲームをやらせたら右に出るものはいない、

村越担任助手です^^

 

お楽しみに!

 

 

↓ お申し込みは下のバナーから ↓

夏期特別招待講習
4講座無料招待受付中!

S